くらし 食品ロス削減に取り組む飲食店などの募集

区では、食品ロスを削減するさまざまな取り組みを行っています。

■食べのこし0(ゼロ)応援店
食品ロス削減に取り組む飲食店・小売店などを募集しています。申請方法などの詳細は、区HP(本紙右2次元コード)をご覧ください。
取り組み内容:店内用の普及啓発物(ポスター・ステッカー)の掲示
協力店に提供するもの:普及啓発物(ポスター・ステッカー)

■mottECO(モッテコ)普及推進モデル事業
飲食店などにおける食品ロスを削減するため、食べ残しの持ち帰りの普及・定着を図るmottECO普及推進モデル事業協力店を募集します。詳細は、区HP(本紙右2次元コード)をご覧ください。
対象:区内の飲食店・小売店など(「食べのこし0応援店」に要登録)
定員:100店舗(申込順)
申込み:申し込みフォーム(区HP同案内にリンクあり)から申し込み
取り組み期間:10月~12月
取り組み内容:
・食べ残しの持ち帰りを希望する利用者への容器の提供、注意事項チラシの配布・説明
・店内用の普及啓発物(ポスター・ステッカーなど)の掲示
・事業実施後に取り組み実績アンケートの提出
協力店に提供するもの:
・持ち帰り容器(mottECO容器[1店舗当たり20個])
・普及啓発物(ポスター・ステッカー・メニュー用シール・注意事項チラシ)

問合せ:ごみ減量対策課管理係