くらし PICK UP INFO 4

■としま未来文化財団
当財団ホームページ※詳しくは本紙をご覧ください。

○「みんなのステージ2025」参加団体募集
日時:令和7年11月1・2、22から24日まで
場所:としま区民センター
内容:音楽、伝統芸能、ダンス・パフォーマンス
費用:3,000円
申込み:令和7年7月7から28日(注釈)抽選。

○第230回庁舎ランチタイムコンサート「安らぎのピアノソロ」
日時:令和7年7月16日(水曜日)正午から午後0時35分まで
場所:区役所本庁舎1階としまセンタースクエア
内容:出演…東京音楽大学学生
申込み:当日直接会場へ
(注釈)先着順。

○夏の子ども向けプログラム
1.コンサート
日時:8月11日(祝)午前11時開演、午後2時開演
内容:出演…ザッハトルテ
費用:おとな1,800円、小学生以下500円
2.木の板でどうぶつうちわをつくろう!
日時:令和7年8月8日(金曜日)
費用:2,000円
3.木の板でどうぶつモビールをつくろう!
日時:令和7年8月9日(土曜日)
費用:2,000円
4.鍵盤ハーモニカandアコーディオンとあそぼう!
日時:令和7年8月10日(日曜日)
費用:500円
いずれも
場所:としま区民センター
申込み:1.受付中。2.から4.令和7年7月4日から
(注釈)先着順。

○庁舎ランチタイムコンサートSpecial
日時:令和7年9月7日(日曜日)午前11時30分開演、午後2時30分開演
場所:としま区民センター
内容:出演…ポラリス(美炎〈馬頭琴〉、前田仁〈ドラムパーカッション〉)
費用:各回500円(全席指定)
申込み:6月27日から
(注釈)いずれも詳細は当財団ホームページ参照。

問合せ:事業企画グループ【電話】03-3590-7118(平日午前10時から午後5時まで)

■地域文化創造館親子講座受講生募集
○駒込
【105】教えて気象予報士さん!天気のひみつ
日時:令和7年7月20日(日曜日)午前10時から正午まで
定員:15組
費用:1,200円
申込み:6月27日(必着)
【106】仕組みがわかるともっと楽しい!ピアノを解体してみよう!
日時:8月3日(日曜日)午前10時から正午まで
定員:12組
費用:1,200円
申込み:7月11日(必着)

○巣鴨
【205】化石講座
日時:令和7年7月20日(日曜日)午前10時から正午まで
定員:20組
費用:2,500円
申込み:7月2日(必着)
【206】美爪講座・マニキュア体験
日時:7月26日(土曜日)午後1時30分から3時まで
定員:15組
費用:1,500円
申込み:7月10日(必着)
(注釈)おとな向け講座もあり(8月2・9日)
【207】紙すき体験
日時7月27日(日曜日)午後1時から2時30分までまたは午後3時から4時30分まで
定員:各10組
費用:各4,000円
申込み:7月10日(必着)

○雑司が谷
【304】見て!触れて!感じよう!触って学ぶ昆虫教室
日時:令和7年7月24日(木曜日)または25日(金曜日)午後1時30分から3時
定員:各20組
費用:各2,000円
申込み:7月5日(必着)
【305】自分の天体望遠鏡を作ろう!
日時:8月6日(水曜日)午後1時30分から4時30分まで
定員:20組
費用:5,000円
申込み:7月13日(必着)

○南大塚
【504】おしゃべりな美術鑑賞(全2回)
1.日時:7月21日(祝)・30日(水曜日)
対象:小学1から2年生
2.日時:7月26日(土曜日)・30日(水曜日)
対象:小学3から6年生、いずれも
定員:各6組
費用:各1,600円
申込み:7月3日(必着)
【505】わくわくマジック
日時:8月9日(土曜日)
1.午前10時から正午まで
2.午後1時30分から3時30分まで
対象:
1.小学1から3年生
2.小学4から6年生
いずれも
定員:各12組
費用:各1,500円
申込み:7月11日(必着)
【506】プロ棋士に教わるはじめての囲碁
日時:8月24日(日曜日)午前10時から11時30分、午後1時30分から3時まで
定員:各10組
費用:各500円
申込み:7月22日(必着)
申込み:本紙掲載2次元コードか窓口(返信はがき持参)か往復はがき(はがきなどの記入例参照。講座名・番号も記入)で各館へ
(注釈)【205】は2次元コードのみ。いずれも詳細は2次元コード参照。

問合せ:
駒込【電話】03-3940-2400
巣鴨【電話】03-3576-2637
雑司が谷【電話】03-3590-1253
南大塚【電話】03-3946-4301