イベント 【あらかわ情報の森】催し(2)

費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です

【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所※
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)

・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・宛先は、各記事の申し込み先へ

■好きがみつかる生涯学習フェスティバル
日時:3月20日(祝)午前10時~午後3時
場所:生涯学習センター体育館等
対象:区内在住・在勤・在学の方
内容:コンサート、ワークショップ・活動体験(一部体験は定員・費用あり。動きやすく汚れてもいい服装で)、スタンプラリー等

問合せ:生涯学習センター
【電話】3802-2332

■皇居東御苑 桜の観察会
日時:3月25日(火)午前10時~正午
集合・解散:大手門前(千代田区千代田1-1)
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:30人(申込順)
講師:樹木医・彦坂雅男氏
申込み:3月3日(月)~21日(金)に来所・電話・ファクスで、【はがき・ファックス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項を、あらかわエコセンター3階環境課環境推進係
【電話】3802-4694【FAX】5811-6462

■荒川ふれあい寄席
日時:3月25日(火)午後2時~4時
場所:荒川山吹ふれあい館1階和室
定員:50人(申込順)
出演:三遊亭好楽一門ほか
申込み:3月3日(月)から来館・電話で、荒川山吹ふれあい館
【電話】3805-2860

■隅田川de(デ)俳句る~ず
日時:5月17日(土)(雨天決行)午後1時30分~4時30分
運航ルート:あらかわ遊園・浅草・お台場(往復)
対象:小学生以上の方
定員:117人(抽選)
内容:水上バスで「奥の細道」ゆかりの隅田川巡り等
費用:4000円
申込み:3月1日(土)~20日(祝)に電子メールで、【はがき・ファックス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)・(2)・(3)の記入事項と(5)性別(6)生年月日(7)携帯電話番号(8)電子メールアドレス(9)参加人数(10)ACC友の会会員番号(ある方のみ)((3)・(5)・(6)は参加者全員分〈4人まで〉)を、ACC
【電話】3802-7111【E-mail】[email protected]