- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都荒川区
- 広報紙名 : あらかわ区報 令和7年6月11日号
費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です
【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所※
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)
・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・宛先は、各記事の申し込み先へ
■児童育成手当現況届の提出を
対象:児童育成手当を受給している方
締切:6月30日(月)
※提出がない場合は、6月分からの手当を受給できません。書類が届いていない方は、至急お問い合わせください
申込み:郵送で、送付した現況届と必要書類を、〒116-8501(住所不要)荒川区役所子育て支援課子育て給付係
【電話】内線3816
■児童扶養手当一部支給停止適用除外届の提出を
児童扶養手当の受給者で、支給開始から5年経過した等、一定の要件に該当する方は、「児童扶養手当一部支給停止適用除外届」を提出する必要があります。
対象者には、6月下旬に届出書を送付します。期限までに提出してください。
締切:8月29日(金)
問合せ:子育て支援課子育て給付係
【電話】3802-4832
■こども将棋大会
日時:6月22日(日)午後0時30分~4時30分
場所:サンパール荒川3階小ホール
対象:区内在住・在学または区内の将棋教室に在籍の小学生
定員:200人(申込順)
クラス:
・Aクラス(小学3年生以下)
・Bクラス(小学4年生以上)
・Cクラス(小学2年生以下の初心者)
費用:500円
申込み:電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)・(3)・(4)の記入事項と(5)学校名・学年(6)希望のクラスを、荒川区将棋協会・竹内
【電話】090-5339-3785【E-mail】[email protected]
■離婚前後の親支援講座(オンライン)
日時:7月10日(木)午前10時~正午
対象:区内在住で、お子さんを養育している方
※自宅等での受講が難しい方は、ゆいの森あらかわ2階会議室での受講も可
内容:親と子のメンタルケア、離婚条件等
締切:7月3日(木)
申込み:荒川区ホームページで、子育て支援課ひとり親・女性福祉係
【電話】3802-4983