- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都荒川区
- 広報紙名 : あらかわ区報 令和7年9月1日号
費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です
■区民課職員(会計年度任用職員)を募集
勤務期間:11月10日~令和8年2月27日
※(土)・(日)・(祝)等を除く
勤務時間:午前8時30分~午後4時30分
定員:10人(選考)
選考方法:面接(9月18日(木)・22日(月))
内容:国勢調査の調査票審査事務
報酬:1368円(1時間)
申込書の配布:荒川区ホームページ
締切:9月12日(金)必着
申込み:持参・郵送で、申込書を、〒116-0002荒川区荒川2-25-3荒川区役所分庁舎3階区民課統計係
【電話】内線2217
■マンスリー就職面接会
日時:9月16日(火)午後1時30分~4時
場所:ムーブ町屋3階ムーブホール
対象:就職活動中の方
※参加企業等の詳細は、2週間程度前にハローワーク足立のホームページ(【HP】https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/list/adachi.html)に掲載
持ち物:履歴書・職務経歴書等
問合せ:ハローワーク足立事業所第一部門
【電話】3870-8617
■職員課職員(会計年度任用職員)を募集
勤務期間:12月1日~令和8年3月31日
勤務時間数:週20~31時間
場所:サンパール荒川6階職員課業務開発推進担当事務室
対象:身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳等を持っている方または知的障がいの判定を受けている方
定員:若干名(選考)
内容:事務補助
募集案内の配布:区役所1階総合案内・4階職員課、各区民事務所・図書館、JOB(ジョブ)コーナー町屋、じょぶ・あらかわ、荒川区ホームページ
締切:10月17日(金)必着
申込み:持参・郵送で、申込書類を、〒116-8501(住所不要)荒川区役所職員課福利係
問合せ:職員課業務開発推進担当
【電話】内線2249
■登録手話通訳者 新規登録審査会
◇手話通訳者全国統一試験
日時:12月6日(土)午前10時から
場所:区外の指定会場
◇登録審査会
日時:令和8年3月16日(月)午後7時から
場所:アクロスあらかわ
対象:次のすべてを満たす方
・区内在住・在勤・在学
・20歳以上
・手話技術を習得している
・区内で活動できる
※手話通訳活動は報酬あり
応募用紙の配布:荒川区社会福祉協議会、下記ホームページ
締切:9月19日(金)必着
申込み:持参で、応募用紙を、アクロスあらかわ
【電話】3803-6221【HP】https://www.arakawa-shakyo.or.jp