イベント 催し物

※先着順で、特に記載がない場合は午前8時30分から受け付け(申し込み不要を除く)

■講座「その情報は信じられる?だまされないための知恵を学ぶ」
日時:5月18日(日)、午後1時30分から3時
場所:生涯学習センター(学びピア21内)
対象:中学生以上の方
内容:インターネットやSNSの危険性/情報を受信・発信するときに注意すべきポイント/ウィキペディアで情報を効果的に集める方法 など
定員:48人(4月11日から先着順)
申込方法:電話/区のホームページからオンライン申請

申込先・問い合わせ先:中央図書館 読書活動推進係
(4月14日(月)・30日(水)、5月12日(月)を除く平日、午前9時から午後5時)
【電話】03-5813-3745

■ウォーキング教室(5月・6月分)
日程等:表1
対象:区内在住・在勤・在学でおおむね65歳以上の方
内容:指導員とともに、区内を中心としたコースを歩く
※途中休憩あり。5月9日(金)・22日(木)は初心者向け筋力アップ指導あり
定員:各20人(4月11日から先着順)
申込方法:電話/住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、希望コース名(1人1コース)、「ウォーキング教室」を記入しファクス

申込先・問い合わせ先:スポーツ振興課 振興係
【電話】03-3880-5826【FAX】03-3880-6028

◇表1 ウォーキング教室(5月・6月分) 日程等

日程:5月9日(金)
予備日:5月16日(金)
コース:荒川河川敷コース(7キロメートル)
集合場所・時間:西新井さかえ公園・午前9時30分
解散場所:都市農業公園

日程:5月22日(木)
予備日:5月29日(木)
コース:葛西用水・八か村落としコース(7キロメートル)
集合場所・時間:しょうぶ沼公園・午前9時30分
解散場所:都立東綾瀬公園(ハト広場)

日程:6月4日(水)
予備日:6月11日(水)
コース:旧水戸街道(千住宿から松戸宿)コース(13キロメートル)
集合場所・時間:千住ほんちょう公園・午前9時
解散場所:松戸西口公園(千葉県松戸市本町22の3)

■初心者OK 陶芸体験教室
日時:5月17日(土)、午前10時から11時30分/午後1時から2時30分
場所:都市農業公園
対象:区内在住・在勤・在学で小学生以上の方
内容:手びねりなどで自由作品を1人1点作る
※作品の引き渡しは7月中旬以降
定員:各12人(抽選)
費用:500円(材料費)
申込方法:区のホームページからオンライン申請/全員の住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号、希望時間、「5月17日陶芸体験教室」を記入し往復ハガキで送付
※返信面にも宛名を記入。1通で2人まで。1人1回のみ申し込み可
申込期限:4月21日(月)必着

申込先・問い合わせ先:障がい福祉センターあしすと 社会リハビリテーション室
郵便番号121-0816 梅島3丁目31番19号
【電話】03-5681-0131

■みどりの学び場「春夏に行う身近な木の手入れ方法」
日時:6月13日(金)、午後1時30分から4時30分
場所:区役所・12階/区役所前中央公園
対象:区内在住・在勤・在学の方
内容:病虫害を防ぎ、花や実をつけるための枝の整え方などの基本講義/公園で剪定などの体験
定員:20人(抽選)
申込方法:区のホームページからオンライン申請/住所、区外在住の方は勤務先または学校名と所在地、氏名(フリガナ)、電話番号、講座で知りたいこと、「春夏に行う身近な木の手入れ方法」を記入し足立区へ往復ハガキで送付
※返信面にも宛名を記入。1人1回のみ申し込み可
申込期限:5月23日(金)必着

申込先・問い合わせ先:パークイノベーション推進課 みどり事業係
【電話】03-3880-5919

■東京足立少年少女合唱団最終公演
日時:5月11日(日)、午後2時から4時 ※1時30分開場
場所:西新井文化ホール
内容:東京足立少年少女合唱団の活動終了による最終公演(第56回定期演奏会)
曲目:歌はともだち/美しいチロル/埴生(はにゅう)の宿/春の潮だまり/夜明けのうた/オブラディ・オブラダ/夏の思い出/瑠璃色の地球 など
定員:850人(先着順)
申込:不要
※当日直接会場へ

問い合わせ先:文化団体支援係
【電話】03-3880-5986

■講座「親子で楽しむ昆虫観察会」
日時:5月24日(土)、午前10時から正午
場所:荒川河川敷・わんど広場(集合は環境情報プラザ)
対象:小学生と保護者
内容:荒川河川敷に生息する昆虫を実際に観察しながら、昆虫の暮らしについて学ぶ
定員:10組(4月11日、午前9時から先着順)
申込方法:電話/住所、氏名(フリガナ)、電話番号、「昆虫」を記入しファクス

申込先・問い合わせ先:環境情報プラザ(学びピア21内)
【電話】03-5284-7358【FAX】03-5284-7359

■ドットリボンママフェスタ2025
日時:5月10日(土)、午前10時30分から午後3時30分
場所:区役所・1階区民ロビー/2階庁舎ホール
対象:就学前の子どもと保護者
内容:健全な子育てができる社会の実現と、子育て家庭の孤立防止を目的としたイベント(協賛企業や個人、行政による出店/歌や遊びによる親子向けのステージ/ハイハイレース)
申込:不要
※当日直接会場へ。事前申し込みをして来場した方にはお土産あり(先着順)

問い合わせ先:
NPO法人子育てパレット【電話】03-5888-6943
(足立区)子育て応援係【電話】03-3880-0719