- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年4月25日号
ハガキ・ファクス・メールなどの記入事項
(1)イベント・講座(コース)名
(2)住所
(3)参加者全員の氏名(フリガナ)
(4)年齢(お子さんは学年も)
(5)電話番号(ファクス番号)
(6)その他(各記事に掲載)
※原則、重複申し込みはできません。
■区民借上保養施設
利用は区内在住の方に限ります。詳しくは、区HPか施設利用案内をご覧ください。
▽7月分ハガキ受付
5月1日(木曜日)〜8日(木曜日)(必着)に申込専用ハガキ(1グループ1枚)で。
1人での利用は、ハガキ受付での申し込みはできません。空室受付をご利用ください。
施設を利用できない日:
・岸権旅館 7月1日(火曜日)・2日(水曜日)
・館山シーサイドホテル 7月2日(水曜日)・3日(木曜日)・9日(水曜日)・10日(木曜日)・21日(月曜日・祝日)〜25日(金曜日)
・ホテル一宮シーサイドオーツカ 7月4日(金曜日)・22日(火曜日)
・大仙家 7月24日(木曜日)・25日(金曜日)
▽6月分空室受付(先着順)
5月1日(木曜日)は午前9時から電話のみ。5月2日(金曜日)から利用日の前日までは、午前8時30分から電話か窓口で(土・日曜日、祝日は電話のみ)。
ーいずれもー
申込専用ハガキ・施設利用案内配布場所:区役所内旅行コーナー(区役所内郵便局上)、地区センター、図書館など
空室確認・申し込み:
・月〜金曜日/区役所内旅行コーナー【電話】03-5670-3861
・土・日曜日、祝日(午前11時〜午後5時)/近畿日本ツーリスト(株)東京コールセンター【電話】03-4332-1863
空室状況は、区HPからも案内しています。
担当課:地域振興課
■5月は「赤十字運動月間」
日本赤十字社では、全国的に「赤十字会員(社員)募集運動」を実施しています。
赤十字会員(社員)とは、赤十字の趣旨をご理解いただき、会費(赤十字活動資金)の負担にご協力いただける方のことです。
集められた会費は、献血事業や災害救援活動をはじめとする赤十字のさまざまな事業に使われています。期間中、ご自宅に赤十字協賛委員(自治町会の役員など)が伺いますので、ご理解とご協力をお願いします。
担当課:福祉管理課
【電話】03-5654-8244
■リサイクルコーナー・フリーマーケット
日時:5月10日(土曜日)午前10時〜午後2時
フリーマーケットは7店出店予定です。
▽リサイクルコーナー出品募集
衣料品・雑貨などの日用品で、新品または新品同様の品物をお預かりして販売します。
出品は、区内在住の方に限ります(営利目的を除く)。
出品点数:1人10点(衣類・バッグ類・靴類は各3点)まで
家具・電気製品などの大型生活用品やおもちゃ、図書、化粧品などを除きます。
出品受付日時:5月7日(水曜日)〜9日(金曜日)午前10時〜午後2時
会場・出品受付・担当課:消費生活センター(立石5-27-1ウィメンズパル内)
【電話】03-5698-2314
■食品に含まれる添加物の検査ができます
検査ができる項目は保存料・甘味料・着色料で、1項目当たり50g以上必要です。
詳しくはお問い合わせください。
対象:区内在住の方(食品関係営業者を除く)
申込方法:電話で。
申込先・担当課:生活衛生課
【電話】03-3602-1242
■かつしか建築Café建築士による無料相談会
建築のプロによるアットホームな雰囲気の相談会です。
日時:5月10日(土曜日)午後1時30分〜4時30分(受け付けは午後4時まで)
会場:お花茶屋地区センター(お花茶屋2-1-12)
対象:区内在住の方
問い合わせ先:(一社)東京都建築士事務所協会葛飾支部
【電話】03-3608-6705
担当課:建築課