- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都八王子市
- 広報紙名 : 広報はちおうじ 令和7年4月1日号
乳児(3~4か月児)健診や産後ケアなど、各こども家庭センターで行っている母子保健事業の利用方法や内容などを、4月から次のとおり変更します。詳しくは子育て応援サイト(各二次元コード(本紙参照))からご覧ください。
◆産後ケアの事前申請が不要に
ご自宅や医療機関、助産院で、産後のお母さんの身体的・精神的ケアを行う産後ケア。妊婦面談でお渡しする「産後ケア事業助成券・減免券」により、事前申請なしで予約ができるようになります。
※「産後ケア事業利用承認通知書」をお持ちの方は、これまでどおり利用できます。
◆乳児(3~4か月児)健診はお近くの医療機関で
これまで各保健福祉センターで行っていた乳児(3~4か月児)健診を、お近くの市内小児科医療機関で受けられる個別健診に変更します。
◆出産・子育て応援交付金を妊婦のための支援給付に変更
妊娠届出に伴い、妊婦給付認定を受けた方へ5万円分、妊娠しているお子さん1人につき5万円分を、現金または電子ギフトにより支給します。
※出産後、赤ちゃんファーストギフトが都から支給されます。
問合せ:
こども家庭センター大横【電話】625・9200【FAX】627・5887
こども家庭センター東浅川【電話】667・1331【FAX】667・7829
こども家庭センター南大沢【電話】679・2205【FAX】679・2214
※3月までは各保健福祉センターへ