くらし 各種委員募集

■子ども・子育て会議委員
応募資格:次の要件をすべて満たす方
・市内に住民登録がある。
・小学生以下の子どもの保護者で、子ども・子育て支援に関心がある。
・地方公務員法第16条各号に該当しない。
・青梅市職員でない。
・市の他の付属機関等の委員でない。
・祝日を除く月~金曜日の午前9時~午後5時に開催する会議(年5回予定)に出席可能
募集人数:2人(原則として男女各1人)
委嘱期間:委嘱の日~令和9年3月
報償金:1回当たり11,500円
選考方法:募集要領に基づき選考

申し込み:3月7日(消印)までに子育て応援課(市役所1階)で配布する応募用紙(市ホームページからダウンロード可)に必要事項、テーマについて800字程度の作文を記入し、【メール】[email protected]、郵送、申込フォーム(2次元コード)または直接子育て応援課へ
※2次元コードは本紙2面をご覧ください。

■成年後見制度利用促進審議会市民委員
応募資格:次の要件をすべて満たす方
・市内に住民登録がある。
・応募時に満18歳以上
・地方公務員法第16条各号に該当しない。
・青梅市議会議員または青梅市職員でない。
・市の他の付属機関等の委員でない。
・祝日を除く月~金曜日の午前9時~午後5時に開催する審議会(年2~3回)に出席可能
募集人数:1人
委嘱期間:委嘱の日~令和9年3月
報償金:1回当たり11,500円
選考方法:選考要領に基づき選考

申し込み:3月7日(消印)までに地域福祉課(市役所3階)で配布する応募用紙(市ホームページからダウンロード可)に必要事項、テーマについて400~600字程度の作文を記入し、【メール】[email protected]、郵送、申込フォーム(2次元コード)または直接地域福祉課へ
※2次元コードは本紙2面をご覧ください。