くらし 自治会活動紹介コーナー116

■令和6年度の支会活動を振り返って
市自治会連合会第九支会長 小花紀彦

第九支会は、新町・末広町地区9つの自治会で構成し、年間を通して納涼盆踊り大会やスポーツ交流会(旧市民運動会)等、地域の子どもから大人まで参加できる事業を行いました。
運動会は、今年度より名称を「スポーツ交流会」とし、健康測定やボッチャを新たに加えて実施しました。スポーツイベントは、その他にビーチボール大会や輪投げ大会も実施しました。
イベントの際には、ボランティアとして新町中の生徒さんが各種イベントや防災訓練に協力し、自治会会員との交流を深めました。
防災訓練等は、6月に新町地区で実施した市の土砂災害対応訓練に第九支会として参加し、女性防火防災委員会が主管する救急救命講習会では、救命技術の習得・向上を図りました。
そのほか、住民の安全安心に関しては、防犯パトロール隊を組織してパトロールを実施しています。
第九支会では今後も、学校・PTA・各種団体と連携して防災対策や地域コミュニティの充実に取り組みます。

問合せ:市民活動推進課地域支援係