くらし 町田の魅力をキャッチ!あなたの暮らしを彩る情報ツール

市の情報をお届けする情報ツールを紹介します。あなたにあった情報ツールを、ぜひご活用ください。
各情報ツールの詳細は、市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。

■町田市の「いま」を一覧で
◆広報まちだ(毎月1日・15日発行)
○LINEで配信しています
町田市公式LINEを友だち登録していただくと、発行日の午前11時に画像付きメッセージで広報紙発行情報が届きます。最新の広報まちだをスマートフォン等でご覧いただけます。

○各種サイトやアプリでご覧いただけます
広報まちだは、市HPでも公開しているほか、各種サイトやアプリでも配信しています。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。

○希望する方に無料配布します
対象:市内在住で、次のいずれかに該当する方
(1)新聞を購読していない
(2)近くに広報紙の配布場所がない
(3)HP等の閲覧ができない
申込み:住所・氏名(ふりがな)・電話番号・広報紙無料配布希望の旨・希望理由を明示し、電話、ハガキ、またはFAXで広報課(〒194-8520、森野2-2-22、【電話】724-2101【FAX】724-1171)へ。Grafferスマート申請(オンライン申請)〔本紙二次元コード〕で申し込みもできます。

■いざというときに備えて登録を
◆町田市メール配信サービス・LINE
カテゴリー別に欲しい情報を選んで受け取れます。災害時には緊急情報を配信します。

◆町田市公式SNS(X、Instagram、Facebook)
SNSごとにさまざまな分野の情報を配信しています。

■詳しい情報を知りたいときは
◆町田市ホームページ
市の業務全般に関する情報や、各種申請書のダウンロード、施設案内、健康情報などを掲載しています。

○「まちだイベントなび」で、市内のイベントをご覧いただけます
市内で開催されるイベント情報を、A(I人工知能)で自動収集し、市HPに掲載しています。

■他にもいろいろ!
◆ラジオ広報番組「東京町田インフォメーション」
FM HOT 839(エフエムさがみ83.9MHz)または、FMプラプラ(アプリ)でも聞くことができます。

◆YouTube「町田市公式動画チャンネル」
市の取り組みや魅力を動画で配信しています。

問合せ:広報課
【電話】724-2101