くらし 市報こだいら 令和7年9月5日号2面(3)

■環境影響評価書案に係る見解書の縦覧・都民の意見を聴く会
◆(仮称)グローブライドみらいフィールドプロジェクト
グローブライド(株)が東久留米市内で計画している事業です。

◇見解書の縦覧
縦覧期間:9月22日(月)まで 午前9時〜午後4時30分
場所:環境政策課(市役所4階)
※ほかにも、縦覧場所があります。詳しくは、小平市ホームページ(ID113187)をご覧ください。

◇都民の意見を聴く会
環境保全の見地から公述ができます(1人15分以内、事前申込み制)。
※公述人の募集について、詳しくは小平市ホームページをご覧ください。
傍聴のみを希望する方は、当日、会場へお越しください(公述人の申込みがない場合は中止)。
日時:10月10日(金) 午前10時30分から(開始30分前から傍聴券を配布)
場所:東久留米市西部地域センター多目的ホール(東久留米市滝山4-1-10)

問合せ:東京都環境局総務部環境政策課
【電話】03-5388-3453

■鎌倉公園 事業変更が認可 説明会を開催
鎌倉公園の都市計画公園事業(右下図参照・小川町二丁目地内)について、東京都知事から区域の追加および期間を延伸する事業計画変更が認可されました。
事業施行期間は、令和14年3月31日までです。詳しくは、小平市ホームページ(ID121597)をご覧ください。
※詳細は本紙をご覧下さい。

◇関係図書の閲覧
日時:令和14年3月31日(水)まで
場所:水と緑と公園課(市役所4階)

◇説明会の開催
事業計画変更の概要、用地補償に関して説明します。
日時:9月19日(金) 午後7時〜8時、9月20日(土) 午前10時〜11時
場所:小川町二丁目地域センター集会室

問合せ:
事業に関すること…水と緑と公園課【電話】042-346-9830
用地補償に関すること…公共施設マネジメント課【電話】042-346-9557

■広告を募集 令和7年度版小平市公共交通マップ
市内と周辺の公共交通の路線や停留所などを分かりやすく表記したマップです。
転入者を中心に、令和8年度と令和9年度に年間1万部を無料配布するほか、小平市ホームページ(ID31301)にも掲載します。
店舗やクリニックなどの広告を掲載しませんか。
広告料:1枠(5×5センチメートル)3万円
申込み:9月5日(金)から30日(火)までに、電話または電子メールで公共交通課へ【電話】042-346-9814【メール】[email protected]

■令和7年度 骨髄ドナー登録事業
骨髄ドナー登録にご協力をお願いします。詳しくは、ホームページをご覧ください。
日時:10月22日(水)・27日(月) 午後1時30分〜3時
場所:多摩小平保健所(花小金井1-31-24)
対象:18歳以上54歳以下の方
定員:各3人
内容:骨髄ドナー登録に関する説明、採血(採血量は約2ミリリットル)
申込み:9月16日(火)から10月15日(水)までに、問合せ先へ(先着順)
【HP】日本骨髄バンク

問合せ:多摩小平保健所
【電話】042-450-3111