くらし 市長のこぼれ話

■人のために
9月5日はマザーテレサの命日にちなむ国際チャリティーデー。貧しい人、病める人、困難を抱える人に無償の愛を注ぎ続けたその生き方は、世界中の人々の心を動かし続けています。
ボランティアとチャリティ、混同されがちですが、ボランティアは個人が自発的に行う社会貢献活動全般、チャリティは団体などによる慈善・慈愛の精神に基づいた公益的な活動のことを言います。
いずれにせよ、人のためにという社会貢献がスタートという点は同じです。

小平市長