- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都小平市
- 広報紙名 : 市報こだいら 令和7年9月5日号
■家族介護教室 老人ホームの探し方
老人ホーム紹介センター相談員から学びます。
日時:10月11日(土) 午前10時〜正午
場所:東部市民センター集会室
対象:市内在住の方
定員:50人
持ち物:筆記用具
申込み:9月5日(金)から、地域包括支援センター小平健成苑へ(先着順)【電話】042-451-8813
■心理士による個別相談会
ひきこもり当事者とそのご家族の方を対象に、心理士が個別に相談を受けます。ご家族のみの相談も受け付けます。
日時:9月25日(木) 午前9時30分から、10時35分から、午後1時から、2時5分から、3時10分から(各1時間)
場所:福祉会館3階第2集会室
対象:市内在住のひきこもり当事者とそのご家族
定員:5組
申込み:9月5日(金)から、電話で小平市社会福祉協議会こだいら生活相談支援センターへ(先着順)【電話】042-349-0151
■地域自立支援協議会 障がい当事者の集い
市内の障がい当事者が集まって、地域の課題などについて意見交換をします。
日時:10月4日(土) 午後1時30分〜3時30分
場所:中央公民館視聴覚室
申込み:9月26日(金)までに、問合せ先へ
※手話通訳などが必要な方は事前にご相談ください。
問合せ:障害者就労・生活支援センターほっと・中村
【電話】042-316-9078
■たいようセンターまつり
こどもから大人まで、障がいの有無にかかわらず、楽しく過ごせる企画を用意しています。
日時:9月28日(日) 午前10時〜午後3時 雨天決行
場所:たいよう福祉センター
※来場者用の駐車場はありません。障がいのある方は、事前にご相談ください。
内容:模擬店、利用者による作品販売、福祉体験、スポーツレクリエーションほか
問合せ:たいよう福祉センター
【電話】042-343-4976