子育て 4月23日は子ども読書の日 図書館へ出かけてみませんか

■秋津図書館「スペシャルおはなし会」
秋津図書館では「おはなし宅配便ポポ」のおはなし会をします。みんなで絵本や手遊びを楽しみましょう。
日時:4月30日(水)午後3時30分~4時
場所:秋津公民館(秋津町2-17-10)
対象:3歳~小学3年生の子どもとその家族、先着30名
申込み:不要、直接会場へ
共催:おはなし宅配便ポポ

問合せ:秋津図書館
【電話】391-0930

■小中学生の読書~子どもの本離れって本当ですか?~
子どもの読書について分析した『いま、子どもの本が売れる理由』『「若者の読書離れ」というウソ』の著者が、小中学生によく読まれている本や、なぜその本が人気なのかについて、お話しします。
日時:5月10日(土)午後2時~4時(午後1時40分開場)
場所:S and D市民センター2階
講師:飯田一史氏(ライター)
対象:小中学生の保護者・子どもの読書に関心のあるかた等、先着70名
申込み:4月17日(木)午前9時30分から右下記コード又は東村山市立図書館ホームページの申し込みフォーム、電話又は直接中央図書館(本町1-1-10)へ
※二次元コードは本紙参照

問合せ:中央図書館
【電話】394-2900