子育て 「自分だけのわくわく」を探しに行きませんか? ~ひのたまULTLAプログラムが始まります~

児童・生徒の皆さん
特に、「自分らしい学び方を探したい」と感じている皆さんへ

■ひのたまULTLAってなに?
さまざまなあそびを通して、自分なりの気づきや学びを見つけ、「自分だけのわくわく」を発見していくプログラムです。ただ遊ぶだけでなく、「自分の中にどんな力が眠っているか」「どんなことに心動かされるか」などについても、一緒に考えていきます。
「自分だけのわくわく」は、あなた自身や世界の仕組みを見つける「まなび」につながります。特に、学校生活や学習に「なんとなくなじめない」と感じているあなたにとって、自身の才能や可能性を見つけることもできるかもしれません。

■どんなことをやるの?
多摩市と日野市の緑あふれる自然の中、「木と気」をテーマに、あそびながら自分を知り、楽しみながら「何か」を学び取っていく、そんなプログラムを計画中です。キーワードは「火を焚く」「川で遊ぶ」「緑の中で自然を感じる」など。乞うご期待!

■誰とやるの?
多摩市・日野市の公民館と、一緒にあそび、共に学ぶ「ULTLAフレンズ(ナビゲーター)」が、あなたの遊びや学びの場づくりをお手伝いします。

■もっと詳しく知りたい!
詳細は、ひのたまULTLAプログラム【URL】https://hinotama.uℓtℓa.jpをご確認ください。

さあ、一緒にあそんで、見つけて、へーんしん!
あなたの参加をお待ちしています!

※ひのたまULTLAプログラムは、日野市・多摩市・(株)SPACEの合同チームで企画・運営をおこなっています。「ULTLA」はUniqueness Liberation Through Learning Optimization and Assessment(学びの最適化と評価による個性の開放)の略です

ID:1017532

問い合わせ:関戸公民館
【電話】374-9711