- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都大島町
- 広報紙名 : 広報おおしま 令和7年5月号
帯状疱疹ワクチン任意接種費用の一部助成を、令和7年度も引き続き実施することが決定しました。予防接種法に基づかない任意接種になりますので、かかりつけ医師等とご相談のうえ、予防接種による効果や副反応等に十分にご理解いただいたうえで、接種の判断をしてください。
対象者:
(1)大島町に住民登録があり、接種時点で50歳以上64歳までの方
(2)過去に帯状疱疹ワクチン任意接種費用の助成を一度も受けたことのない方
接種の概要:帯状疱疹ワクチン定期接種と同様(接種費用除く)
助成額:
生ワクチン4,000円(自己負担額4,910円)
不活化ワクチン10,000円/回(自己負担額1回16,895円×2回)
接種の流れ:
1、福祉けんこう課の窓口で予診票の発行申請をしていただきます。
※出張所での申請はできません
2、大島町医療センターに電話予約します。
予約専用ダイヤル【電話】2-2346 午前9時~午後3時
3、町が発行した予診票を持って、医療機関で接種を受けてください。
4、接種が終わったら、医療機関に自己負担額をお支払いください。
助成期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
問い合わせ:福祉けんこう課 けんこう係
【電話】2-1482