- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都大島町
- 広報紙名 : 広報おおしま 令和7年9月号
「サンセットパームラインで海辺の花園・再生プロジェクト!(活動報告)」
伊豆大島では、集落以外の海岸線を含めたエリアが「富士箱根伊豆国立公園」の一部となっています。中でも、サンセットパームライン沿いは、春から秋にかけて様々な「海浜植物」に彩られています。
7月に満開を迎えるオレンジの花、「ハマカンゾウ」は特に見応えがありますよね。これらの海浜植物を守ることで、大島の魅力を高めることにもつながるのではないでしょうか。近年ではキョンの食害により、畑の農作物だけでなく、希少な森林内の植物や、海岸線の海浜植物も影響を受けて減少傾向にあります。
ジオパーク推進委員会では、学校や企業、島民の方々の協力を得ながら、海辺の花園の再生プロジェクトの活動を進めています。みなさまにも、温かく見守っていただき、時にはご協力頂けましたら幸いです。秋の海浜植物(ハマシャジン、ツワブキ、イソギク)もお楽しみに!
問い合わせ:環境省伊豆諸島管理官事務所
【電話】2-7115【E-mail】[email protected]