くらし 税のお知らせ

■納期限および口座振替日
7月31日(木):
・固定資産税第2期分
・国民健康保険税第1期分

■TOPIC/国民健康保険税の納税通知書を発送します
令和7年度(2025年度)の国民健康保険税納税通知書を、国保加入者のいる世帯の世帯主の方へ、7月上旬に発送します。国保加入者のいる世帯の方で、通知書が届いていない場合はご連絡ください。

■TOPIC/令和6年分の所得の申告はお済みですか?
収入の無かった方でも国民健康保険などの軽減や証明書の交付を受けるためには申告が必要となります。
下記の日程で受け付けしますので、まだ申告がお済みでない方は、必ずお越しください。
日時:7月31日(木)~8月1日(金)9:00~16:00(12:00~13:00は除く)
会場:町役場1階相談室3・4または税務課(1階12番窓口)

■町税の滞納処分を実施しています~税負担の公平性を確保するために~
町では、納期限までに納付している多くの町民と納付していない町民に不公平が生じないよう滞納に対して法令に基づき対処します。納期限までの納付がない場合は、督促状や催告書などにより納税を促します。それでも納付しない場合は、滞納処分を実施します。

▽納付にお困りの方は必ずご相談ください
病気や怪我、事業の休廃止などの事情により、納期限までの納付にお困りの方は納付相談をご利用ください。役場の業務時間内(平日8:30~17:15)または、役場の業務時間内に来庁できない方は、電話申し込みにより閉庁日や平日の夜間(17:15~19:00)に納付相談を行っています。

▽未納のまま放置すると滞納処分を行います(地方税法第331条)
督促状・催告書などで自主納付をお願いしても納めない、または、納付相談を行わない、納付相談の要請に応じない場合は、納期限内に納めていただいている方との公平性を欠くことから、滞納処分を実施しています。

問い合わせ:税務課
【電話】2-1122