講座 【はま情報】講演・講座

◎今月11日以降の、市や外郭団体などが主催・共催の事業を掲載しています
市外局番は「045」です

■講座「人間ドックでわかること」 参加者募集
体の状態を知り病気の早期発見と生活習慣を見直す。当日先着150人。
日時:5月16日(金)14時~15時30分

問合せ:会場の市民病院
【電話】045-534-3601【FAX】045-316-6580

■「ぜんそく・アレルギー教室」オンライン開催
(1)成人の気管支ぜんそく
(2)こどもの気管支ぜんそく
各先着90人。詳細はウェブページで
日時:
(1)6月13日(金)15時~16時
(2)6月26日(木)15時~16時30分
申込み:5月12日から

問合せ:みなと赤十字病院
【電話】045-628-6381【FAX】045-628-6101

■講座「暮らしと健康」 参加者募集
肺がん治療の進歩、不眠症の対応の仕方
日時:5月24日(土)13時~15時30分

問合せ:会場の昭和医科大学横浜市北部病院
【電話】045-949-7000【FAX】045-949-7117

■講座「初めての東洋医学」 参加者募集
先着30人。講義と心地よいお灸の実技。詳細はウェブページで
日時:6月21日(土)10時~12時
申込み:5月12日から電話で会場の盲特別支援学校
【電話】045-431-1629【FAX】045-423-0284

■介護サービス情報公表制度 調査員養成研修 オンライン開催
介護保険の基礎知識があり調査員として従事を希望する人、選考40人。詳細はウェブページで
日時:6月25日(水)~7月30日(水)
申込み:6月10日まで

問合せ:
・情報公表センター【電話】045-227-5690【FAX】045-227-5691
・健康福祉局高齢施設課【電話】045-671-4117