- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市金沢区
- 広報紙名 : 広報よこはま金沢区版 令和7年10月号
「置いて帰るよ!?」
「ちゃんとやって!」
「走っちゃダメ!」
「何度言ったらわかるの?」
「よくそんなことできるね?」
■金沢八(は)っさく(子育て練習室)でお子さんへの前向きな接し方を練習しましょう!
子育ての中で、よく起こりうる場面を想定し「ほめ方」「しかり方」「つたえ方」をロールプレイで楽しく学ぶコミュニケーションの練習講座です
・代わりの行動を示す
例:歩こうね
・褒める
・一緒にやってみる
・目線を合わせて話す
前向きな接し方について学んでいきます
親役と子役に分かれてひたすら練習!
だんだん自分の言葉になっていきます
◇参加者の声
参加したきっかけ:
「子どもがイヤイヤ期に入りかけなので、声かけについて勉強しておきたかったから」
「子どもが言葉をわかるようになり、叱ってしまうことが増えたと感じるから」
講座を受けた感想:
「共感して褒められることが大人でも嬉しく思ったので、実践しようと思いました」
「前向きな声かけを心がけるようになってきました!」「これまで以上に育児に前向きになれたと感じます」
申込み・講座に関する問合せ:金沢区地域子育て支援拠点「とことこ」(能見台東5-6 2階)
【電話】045-780-3205(受付時間…火~土曜日9時~17時)
一時託児を用意しているので、お子さんと一緒にぜひ参加してください!
この特集に関する問合せ:こども家庭係(4階404)
【電話】045-788-7785【FAX】045-788-7794
