イベント こうほくインフォメーション-施設から(2)-

■篠原地区センター
▽しのはらおはなしの会
日時:9月18日〜10月9日の木曜、11時~11時30分
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)

▽パパの赤ちゃん会
育児相談やパパ同志の情報交換。
日時:10月4日(土)10時30分~11時30分
対象:1歳6か月以下の子と父親

▽パソコン相談andひろば
AI活用やウェブサイト作成等の悩み相談。
日時:10月11日(土)9時30分~11時30分
定員:先着10人
費用:100円
申込み:来館(9月17日9時~、10時から電話可)

▽親子学級このゆびとまれ 冬
親子交流を通じて友人を作る。
日時:10月30日〜12月11日の木曜(11月20日除く)、全6回、10時~11時30分
対象:2022年12月1日〜2023年11月30日生まれの子と保護者
定員:先着20組
費用:1組3,000円
申込み:来館(9月24日9時~、10時から電話可)

▽秋の星空めぐり
秋の星座の話と星座キーホルダー作り。
日時:11月3日(月・祝)10時~11時30分
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:先着10人
費用:500円
申込み:来館(9月30日9時~、10時から電話可)

問合せ:篠原地区センター
〒222-0022 篠原東2-15-27
【電話】045-423-9030【FAX】045-423-9032
(休)9月16日

■城郷小机地区センター
▽背骨コンディショニングG体操 秋
肩こりや腰痛を予防するストレッチを学ぶ。
日時:10月6日~12月15日の月曜(10月27日除く)、全10回、13時30分~14時30分
対象:18歳以上
定員:先着18人
費用:5,000円
申込み:電話か来館(9月18日10時~)

▽木曜朝の健康ヨガ 秋
ヨガで心と体を整えてリフレッシュ。
日時:10月9日・23日、11月13日、12月11日・25日(木)、全5回、10時~11時
対象:18歳以上
定員:先着16人
費用:2,500円
申込み:電話か来館(9月16日10時~)

▽歌唱力アップ カラオケ教室
日時:10月11日・25日、11月8日・22日(土)、全4回、12時~14時30分
対象:18歳以上
定員:先着10人
費用:2,500円
申込み:電話か来館(9月19日10時~)
※歌唱力の向上を目指し、カラオケを通じて仲間づくりもできます。

▽うたごえサロン 秋冬
ギターの演奏に合わせて名曲を歌う。
日時:10月~2026年3月の第3水曜、全6回、13時15分~14時30分
対象:18歳以上
定員:先着40人
費用:900円
申込み:電話か来館(9月15日10時~)

▽親子で遊ぼうにこにこうさちゃん
日時:10月16日、11月20日、12月18日(木)、全3回、10時~11時30分
対象:1歳~2歳6か月未満の子と保護者
定員:先着15組
費用:1,200円
申込み:電話か来館(9月15日10時~)
※10月は風船ボールを作ってパラバルーンで遊び、11月は紙コップでロケットを作り、12月はクリスマスリースを作ります。パネルシアターや読み聞かせ等も行います。

▽こども将棋教室 秋冬
日時:10月17日・31日、11月7日・28日、12月12日・26日、2026年1月9日・23日、2月13日・27日(金)、全10回、16時15分~17時45分
対象:小学生
定員:先着16人
費用:3,600円
申込み:電話か来館(9月18日10時~)
※初心者から棋力5級程度まで歓迎です。将棋の楽しさやルールを学びます。

▽麹屋(こうじや)さんの手作り味噌教室
日時:10月18日(土)10時30分~12時30分
対象:18歳以上
定員:先着15人
費用:2,500円
申込み:電話か来館(9月16日10時~)
※手作り製法で作られた麹を使用した味噌づくりを習います。

問合せ:城郷小机地区センター
〒222-0036 小机町2484-4
【電話】045-472-1331【FAX】045-472-1332
(休)第4月曜

■綱島地区センター
▽つなしま絵本読み聞かせの会
日時:9月24日、10月8日(水)、10時45分~11時15分
対象:未就学児と保護者
定員:当日先着12組

▽おもちゃの病院
おもちゃの修理。
日時:10月11日(土)10時~12時
先着16点(1家族2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く、部品代実費
申込み:来館(9月18日9時~、10時から電話可)

▽文化祭
日時:10月18日(土)・19日(日)、9時~17時
※10月16日(木)は、プレイベント(健康づくり体験広場)を行います。10月18日(土)は長野県中野市物産展を開催します。

▽ゼロ歳児教室
日時:10月28日、11月25日、12月23日、1月27日、2月24日(火)、全5回、10時~11時30分
対象:開始時8か月未満の幼児と保護者
定員:先着12組
費用:1組2,500円
申込み:来館(9月25日9時~、10時から電話可)

問合せ:綱島地区センター
〒223-0053 綱島西1-14-26
【電話】045-545-4578【FAX】045-531-5771
(休)9月16日

■新田地区センター
▽集まれおはなしキラキラぽっけ
「お月見」をテーマにした読み聞かせ。
日時:9月25日(木)10時30分~11時
対象:未就学児と保護者

問合せ:新田地区センター
〒223-0056 新吉田町3236
【電話】045-591-0777【FAX】045-591-0045
(休)第2月曜