- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市港南区
- 広報紙名 : 広報よこはま港南区版 令和7年7月号
もうすぐ小学生の夏休みが始まります。長い夏休みの期間を小学生が楽しく過ごす、「放課後キッズクラブ(キッズ)」と「放課後児童クラブ(学童)」を紹介します。
■キッズと学童とは?
港南区内にはキッズが21クラブ、学童が10クラブあります。区では「放課後MAP」を作成して、区役所で配布しているほか、区ウェブページでも見ることができます。個別の活動内容や見学などの詳細は、各クラブへお問い合わせください。各クラブの連絡先は、放課後MAPから確認できます。
◇放課後キッズクラブ(キッズ)
過ごす場所:小学校内(キッズルーム、校庭、体育館など)
開所時間:
・平日…放課後から19時
・土曜日…8時30分から19時
・学校休業日…8時から19時
利用料:
・区分1(16時まで)…無料
・区分2(17時まで)…2,000円/月
(19時まで)…5,000円/月
※区分2の7・8月は月額+500円
※保険料やおやつ代は別途
◇放課後児童クラブ(学童)
過ごす場所:民間施設(マンション、一軒家、近隣公園など)
開所時間:平日…放課後から19時
※土曜日、学校休業日の開所時間や延長時間の有無はクラブにより異なる
利用料:市内平均…約18,400円/月(おやつ代別途)
◎キッズの区分1
・夏休みに熱中症警戒アラートが発表された場合は、利用を休止します。
・夏休みの利用は、クラブが指定する午前中2時間です(土曜日は利用不可)。また、クラブ内で昼食は取れません。
■夏休みの一日
※掲載内容はキッズでの一例です
・8時 来所
読書、宿題、外遊びなど
・12時 昼食(昼食提供については市版この後をご覧ください)
室内遊び、季節の工作、おやつなど
・19時 お迎え
◎1日を楽しく過ごせるよう、各クラブ工夫して活動しています。
■お申込みについて
各クラブへお問い合わせの上、お申し込みください。クラブにより申込方法や期限が異なります。
新入生の場合、キッズは、来年の2月頃までに各クラブが開催する新入生説明会で、入会のしおりの配布や手続きの案内があります。学童は、年内に説明会を開催するクラブもあります。詳細は各クラブへお問い合わせください。
■区内のキッズ・学童一覧
◇キッズ
・上大岡小学校
・港南台第一小学校
・港南台第二小学校
・港南台第三小学校
・小坪小学校
・桜岡小学校
・下永谷小学校
・下野庭小学校
・芹が谷小学校
・芹が谷南小学校
・相武山小学校
・永野小学校
・永谷小学校
・野庭すずかけ小学校
・日限山小学校
・日下小学校
・日野小学校
・日野南小学校
・丸山台小学校
・南台小学校
・吉原小学校
◇学童
・上大岡学童クラブ
・学童保育たんぽぽ
・桜岡学童クラブ
・芹が谷つくし学童クラブ
・つばさ子どもクラブ
・永谷学童保育所
・にじいろハウス
・東永谷学童保育さくらんぼクラブ
・南台ひまわりクラブ
・吉原すまいる学童