- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市緑区
- 広報紙名 : 広報よこはま 緑区版 2025(令和7)年7月号
「あつまれ!みどりっこまつり」は、地域の保育士などが中心となって開催している、赤ちゃんから小学校入学前のお子さんまで幅広く楽しめる親子向けのイベントです。ぜひお近くの会場にお越しください。
■いつ、どこでやるの?
(1)開催日:9月20日(土) 場所:長津田地域ケアプラザ
(2)開催日:11月8日(土) 場所:鴨居保育園
(3)開催日:11月20日(木) 場所:中山地域ケアプラザ
※十日市場エリアでも開催予定です。開催日時が決まり次第、みどりっこまつりウェブページでお知らせします。
各エリアの保育士などが中心となり開催!
■どんな内容なの?
・ミドリンたいそうなどの体を動かす遊び
・保育士によるパネルシアター
・手形スタンプ
・身体測定
・手作りおもちゃ体験
・育児相談
・情報コーナー など
エリアごとに内容が異なります
近隣の保育施設や地域の子育て施設、イベントの情報を紹介しています。
■だれがやっているの?
緑区内保育施設の保育士などを中心に、子育て支援に関わる地域の方と協力して開催します。
■みどりっこまつり以外にも年間を通じて、地域の保育園で子育て支援を実施中
◇お近くの保育施設へ遊びに行きませんか?
[開催内容]
・施設開放
園庭やお部屋で遊ぶ
・育児相談
子どもとの遊び方や、子育ての悩みを保育士へ相談
・育児講座(9面に掲載中)
おもちゃ作り・体を使った遊びの紹介など
・交流保育
在園児・保育士と一緒に遊ぶ
[対象]
未就学児と保護者
※保育園などに在園する園児と保護者は含みません。
[場所]
・十日市場保育園(二次元コード)
・長津田保育園(二次元コード)
・鴨居保育園(二次元コード)
・小学館アカデミーなかやま保育園(二次元コード)
※二次元コードは本紙参照
※各施設の開催内容や申込みについては、利用を希望する施設へ直接お問い合わせください。
【問合せ】緑区役所学校連携・こども担当
【電話】045-930-2216【FAX】045-930-2435