くらし 連載コラム 明日につなげる!スリムなつづき

ごみと資源について役立つ情報をお知らせするコラムです。

◆粗大ごみの申込みはお早めに!
年末年始は粗大ごみ収集の申込みが集中し、電話がつながりにくくなったり、収集までに日数がかかる場合がありますので、早めに準備しましょう。

◆粗大ごみとは
・金属製品で一番長い辺が30センチメートル以上もの
・それ以外(プラスチック製品、木製品など)で一番長い辺が50センチメートル以上のもの ※処理手数料が必要です

◆申込みはインターネット・チャット・LINEまたは電話で
年中無休
・インターネット
・チャット
・LINE
(本紙二次元コード参照)

◇電話
月~土曜 8時30分~17時(12月31日~1月3日を除く)
・一般加入電話から【電話】0570-200-530(ナビダイヤル)
・携帯電話・IP電話から【電話】045-330-3953

◇ファクス
【FAX】045-550-3599(聴覚・言語に障害のある方専用)

「都筑区では令和7年4月よりプラスチックの分別方法が変わります。」
詳細は本紙二次元コードから

問合せ:資源化推進担当
【電話】948-2241【FAX】948-2239