くらし プラスチックの分別が簡単に! 4月から「プラスチック資源」の分別収集が始まります

これまでは「普通ごみ」として収集・焼却していた「プラスチック製品」を「プラスチック製容器包装」と一緒に「プラスチック資源」として収集してリサイクルします。4月から幸区・中原区で分別収集を開始します。詳細は市ホームページで。

プラスチック製品とプラスチック製容器包装
プラスチック素材のものは同じ袋に入れて

プラスチック製容器包装と同じ曜日、同じ集積所に出してください

みんなで3R
かわさき3R推進キャラクター かわるん

問い合わせ:環境局減量推進課
【電話】044-200-2580【FAX】044-200-3923