くらし 定額減税を補足する不足額給付が始まります

令和6年度の「調整給付金」の支給額に不足が生じる方へ、追加で給付をする給付金(不足額給付)です。次の(1)(2)に当てはまる方には7月下旬から案内を送っています。期限までに郵送で手続きしてください。(1)(2)に当てはまり、令和6年1月2日以降に市外から平塚市に転入した方などで市から案内が届いていない場合は、給付金コールセンターにお問い合わせください。給付の対象になる条件や申請の期限など、詳しくは市ウェブや各公民館にある案内をご覧ください。右の2次元コードからもアクセスできます。
※2次元コードは本紙をご覧ください。

(1)令和6年分の所得税または令和6年度分の住民税で定額減税しきれないことが確認できた方
(2)本人としても扶養親族としても定額減税の対象にならない方のうち、非課税世帯等向け給付の世帯主や世帯員でないことが確認できた方。

給付金を装った振り込め詐欺などにご注意ください

問い合わせ:給付金コールセンター
【電話】0120-611-691