イベント くらしの情報-催し(1)-

電話番号に局番がないものは全て市内(0467)
明記のないものは費用無料。申し込み方法や持ち物など詳細は市HP参照またはお問い合わせください。
オンラインの記載がある場合は、市HPでタイトル名を検索し、対象ページを参照
凡例:
[役]市役所
[市民など]市内在住・在勤・在学の方

■山本宗補(むねすけ)写真展 能登半島地震の現状
日時:3/8(土)9時~16時、3/9(日)9時~15時30分
場所:萩園いこいの里

問合せ:萩園いこいの里
【電話】88-7513

■国史跡指定10周年記念事業
日時:3/9(日)10時~16時50分
場所:[役]分庁コミュニティホール
内容:史跡についての記念講演や史跡指定への道のり、パネルディスカッション
定員:200人〈当日先着〉

問合せ:社会教育課
【電話】81-7226

■みんなで話そう クリエイターシティ・チガサキ
クリエイターシティ・チガサキの推進に向けたアイデア交換会を行います。
日時:3/11(火)14時~16時
場所:[役]本庁会議室4・5
対象:[市民など]

問合せ:文化推進課
【電話】81-7148

■市民活動推進補助事業 公開プレゼンテーション
補助金を活用して来年度に実施する事業を選考するため、市民活動団体のプレゼンテーションを一般公開します。
期間:3/16(日)13時〜16時
場所:[役]本庁会議室2~5

問合せ:市民自治推進課
【電話】81-7126

■インクルーシブスポーツフェスティバル
日時:3/20(木・祝)10時~、12時30分~、14時15分~各回90分
場所:市総合体育館
内容:ボッチャ、車いすフェンシング、サウンドテーブルテニスなど
対象:年長~小学6年生各回30人〈先着〉
申込:3/19(水)まで

問合せ:スポーツ推進課
【電話】81-7149

■講演会 茅ヶ崎の生きものの現状と今後について
日時:3/21(金)14時30分~16時30分
場所:[役]本庁会議室4・5
対象:[市民など]20人〈先着〉
講師:藤吉正明さん(東海大学教授)
申込:3/3(月)~14(金)

問合せ:環境政策課
【電話】81-7176