文化 古代高座~1300年の眠りからの目醒め~ 下寺尾官衙遺跡群の特別展

1300年前、茅ヶ崎は高座(たかくら)郡という地域に位置し、その中心となる役所と寺院が現在の下寺尾に建てられました。この特別展では、国史跡指定10周年を迎える下寺尾官衙(かんが)遺跡群の出土品を中心に、県内外の指定文化財も加えた展示を行います。

■関連イベント
▽講演会
(1)古代高座と下寺尾~「郡家(ぐうけ)」の世界~
(2)古代高座の仏教的世界~官寺・氏寺・村落内寺院~
講師:
(1)荒井秀規(ひでき)さん
(2)冨永樹之(しげゆき)さん
日時:
(1)8/3(日)
(2)9/21(日)
いずれも14時~16時
定員:各回50人(先着)
申込:博物館HPからオンラインで

▽ギャラリートーク
学芸員の解説付きで展示を鑑賞
日時:7/26(土)、8/30(土)、9/28(日)11時~、14時~(各回30分)(当日受け付け)

期間:7/26(土)~10/13(月・祝)
時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
場所:博物館
休館:月曜日(祝日は開館、翌日休館)

問合せ:博物館
【電話】81-5607