子育て 社会教育施設9館で夏休み特別講座 我ら自由研究応援隊(1)

博物館・公民館・青少年会館・図書館では、夏休みにさまざまなイベントを開催します(市内在住・在学優先)。興味を持ったこと、疑問に思ったことを探求してみよう。

■鶴嶺公民館
▽教えて生きもの博士~セミの羽化観察会~
日時:7/23(水)17時30分~19時30分
対象:小学生と保護者10組、中学生10人(抽選)
申込:7/1(火)~11(金)
ほか:雨天時は7/24(木)に延期

▽縄文体験講座「シカ角で釣針づくり」
日時:8/9(土)10時~12時
対象:小学生18人(抽選)
申込:7/1(火)~15(火)
ほか:材料費200円。1・2年生は保護者同伴

問合せ:鶴嶺公民館
【電話】87-1103

■松林公民館
▽こども手話教室(全4日間)
日時:7/23(水)~26(土)10時~11時30分
対象:全日程参加できる小学生18人(先着)
申込:7/1(火)~16(水)

▽オリジナル万華鏡を作ろう
日時:7/31(木)14時~15時30分
対象:小学生40人(先着)
申込:7/1(火)~12(土)

問合せ:松林公民館
【電話】52-1314

■小和田公民館
▽チリメンモンスターをさがせ
日時:7/25(金)10時~11時30分
対象:小学生13人(先着)
申込:7/22(火)までにオンラインで

▽知ろう!学ぼう!認知症
日時:7/31(木)10時~15時30分
対象:小学4〜6年生20人(先着)
申込:7/5(土)~29(火)

問合せ:小和田公民館
【電話】85-8755

■南湖公民館
▽アルバック工場見学と真空実験教室
日時:7/25(金)9時30分~12時15分
対象:小学3~6年生18人(先着)
申込:7/6(日)~

▽まさか…に備えて、いざ体験(神奈川県総合防災センター)
日時:8/19(火)9時~11時30分
対象:小学生以上18人(抽選)
申込:7/23(水)~31(木)

問合せ:南湖公民館
【電話】86-4355

■香川公民館
▽親子でプログラミング教室 スクラッチでおばけ退治ゲーム
日時:8/9(土)9時30分~12時
対象:小学3~6年生と保護者10組(先着)
申込:7/12(土)~

▽親子でおもしろ理科実験 ドライアイスであそぼう
日時:8/23(土)10時~12時
対象:小学1~3年生と保護者10組(先着)
申込:7/26(土)~
ほか:材料費100円

問合せ:香川公民館
【電話】54-1681