くらし インフォメーション(2)

*問い合わせ先の電話番号は5ページ参照。

■航空学生などの募集
・航空学生(海・空)
受付期間:7月1日~8月29日
・一般曹候補生(陸・海・空)
受付期間:7月1日~9月2日

問い合わせ先:自衛隊横須賀地域事務所
【電話】046-823-0404

■なんでも出張相談
日時:7月16日(水)10:00~15:00
場所:商工会館

問い合わせ先:東部地域包括支援センター
【電話】046-876-6299

■障がい者就労施設などからの物品の調達目標と実績
2025年度の目標:750万円以上
2024年度の実績:7,090,966円(目標は750万円)
内容:ポスティング業務、持田遺跡草刈り清掃業務、高齢者センター食事提供事業など
*詳細は市ホームページに掲載しています。

問い合わせ先:障がい福祉課
【ホームページ番号】1004277

■ガイドヘルパー人材に補助金支給
市内のガイドヘルパー(移動支援)事業所に新たに就職した人へ、就職のため受講した研修や一定期間の労働に対し、それぞれ上限5万円の補助金を支給します。また、雇用先の事業所にも5万円の補助金を支給します。要件などの詳細は市ホームページで確認してください。

問い合わせ先:障がい福祉課
【ホームページ番号】1008492

■介護人材育成事業補助金
・介護職員研修受講助成補助金
対象:2026年3月31日までに介護職員初任者研修か介護職員実務者研修を修了予定の、市内在住者または市内の介護事業所などで働いている人など
補助額:1人あたり5万円まで
・介護事業所等就労支援補助金
対象:2025年1月以降に市内の介護事業所などと新たに雇用契約を交わして身体介護のサービスに従事し、その就労時間が累計100時間を超えた人
補助額:1人あたり5万円

・共通
申込・問い合わせ先:2026年3月31日までに高齢介護課へ
【ホームページ番号】1004166

■介護保険料額決定通知書の送付
7月初旬に送付します。口座振替またはコンビニ納付が便利です。

問い合わせ先:高齢介護課
【ホームページ番号】1012098

■後期高齢者医療 保険料額決定通知書の送付
7月中旬に送付します。保険料の計算方法などは、同封するチラシで確認してください。普通徴収の人は、納め忘れのない口座振替が便利です。

問い合わせ先:国保健康課
【ホームページ番号】1009792

■国民健康保険・後期高齢者医療資格確認書等の一斉更新
8月1日からの新しい資格確認書等を7月中旬以降、順次郵送します。詳細は市ホームページで確認してください。
・逗子市国民健康保険の被保険者
マイナ保険証を持っている人:資格情報のお知らせを送付します。
マイナ保険証を持っていない人:資格確認書を送付します。
・後期高齢者医療の被保険者
被保険者全員に資格確認書を送付します。

問い合わせ先:国保健康課
【ホームページ番号】1008981