健康 熱中症予防に「暑熱(しょねつ)順化」を

急に気温が上がると、熱中症になる危険性が高まります。体を暑さに慣らす「暑熱順化」で、暑い夏に備えましょう。

■熱中症発生場所別割合
(2023年度 市消防本部管内)
屋内:44%
屋外:56%

■暑熱順化に有効な対策
▽ウオーキング・ジョギング
帰宅時にひと駅分歩く、外出時にできるだけ階段を使用するなど、意識して少し汗をかくような運動をしましょう。

▽サイクリング
通勤や買い物など、日常の中で取り入れやすいのがサイクリングです。

▽入浴
毎日シャワーではなく、2日に1回程度は湯船に浸かりましょう。身体が温まり、汗をかきやすくなります。

■早めにエアコンの試運転を
熱中症の約4割は屋内で発生しています。本格的な夏を迎える前に、試運転や設置・修理をしておきましょう。

問合せ:健康医療課
【電話】225-2174