講座 講座(2)

■こころのふれあいフェスタあつぎ・地域で育むこころの健康
3月1日、13~16時。保健福祉センター。精神科医師による「もしも精神疾患にかかったら」がテーマの講演会と当事者の体験発表会。定員300人。無料。
申込み:不要。詳細は市HPに掲載。

問合せ:ハートラインあゆみ
【電話】259-5712。

■厚木商工会議所経済講演会
5月21日、18時~19時30分。文化会館。元中日ドラゴンズ監督の落合博満さんによる「人材育成とリーダーシップ」をテーマにした講演会。市内在住在勤の方1200人。無料。
申込み:3月1日〜5月21日に厚木商工会議所HPの専用フォームから申し込み。先着順。

問合せ:厚木商工会議所
【電話】221-2153。

■脳科学者による先進技術講演会
3月18日、15時~16時30分。レンブラントホテル厚木。脳科学者の中野信子さんによる「ビジネスに活かす脳科学」がテーマの講演会。市内在住在勤の方200人。無料。
申込み:3月11日までに厚木商工会議所HPから申し込み。先着順。

問合せ:厚木商工会議所
【電話】221-2153。

■おせっかい協会会長・高橋恵講演会
3月23日、13~15時。厚木アーバンホテル。「愛あるおせっかい」がテーマの講演会。定員100人。2000円。
申込み:3月10日までに神奈川支部・羽鳥【電話】080-4205-4125へ。

■JAあつぎの講座
□フルーツぼた餅作り
4月10日、10時30分~13時。厚木産もち米のフルーツぼた餅を作る。

□アップルシナモンロール作り
4月25日、10~13時。リンゴが入ったシナモンロールを作る。

いずれもJAあつぎ本所。市内・清川村在住の18歳以上20人。1300円(材料費他)。
申込み:3月5~14日にJAあつぎ【電話】221-6881へ。抽選。