- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県厚木市
- 広報紙名 : 広報あつぎ 第1446号(2025年5月1日発行)
■一日看護体験参加者募集
8月14日、8時45分~12時。市立病院。病棟での看護ケア体験。市内または近隣市町村在学の高校生20人程度。無料。
申込み:6月6日までに市立病院HPへ。抽選。
問合せ:病院総務課
【電話】221-1570。
■新たな交流拠点検討委員会委員を募集
新庁舎移転後の本庁舎敷地跡地に整備する新たな交流拠点について、審議する委員を募集します。
対象:
(1)市内在住在勤在学で応募日現在18歳以上
(2)平日昼間の会議(年5回程度)に出席できる
(3)他の審議会などの委員でない
(4)市の議員・職員でない
―の全てを満たす方3人程度
任期:7月~(2年間)
報酬:日額7800円(交通費含む)。
申込み:行政経営課や市HPにある申込書を直接または郵送、Eメールで6月1日(消印有効)までに〒243-8511行政経営課【電話】225-2099【メール】[email protected]へ。書類選考あり。
■線引き見直しの都市計画案の縦覧と意見書の受け付け
県・市の都市計画の変更案を縦覧し、意見書を受け付けます。
期間:5月13~27日
縦覧場所:都市計画課
意見書受付:市内在住または変更案と利害関係がある方が対象。
申込み:市または県HPにある意見書を直接または郵送、ファクス、Eメールで5月27日(必着)までに〒243-8511都市計画課【電話】225-2400【FAX】222-8792【メール】[email protected]へ。
■商店街プレミアム商品券の販売
厚木なかちょう大通り商店街や厚木一番街商店街の店舗で使える6000円分の商品券を5000円で販売します。
日時:5月10日、10時~
場所:アミューあつぎ
価格:1セット5000円(6000円分。500円券×12枚)。
販売上限:1人6セット
販売数:4000セット
使用期限:6月30日まで。
申込み:不要。先着順。
詳細は市HPに掲載。
問合せ:商業観光課
【電話】225-2840。
■5月12日は民生・児童委員の日
民生・児童委員は地域の身近な相談役です。高齢者・障がい者・児童に関する相談など、福祉のことでお困りの方は気軽に相談してください。地域の担当委員の確認は、地域包括ケア推進課【電話】225-2200へ。
■5月12日は看護の日
近年の少子高齢化社会に対応するため、一人一人が助け合いの心を持って過ごしましょう。
問合せ:病院総務課
【電話】221-1570。