文化 催し

■ひきこもり当事者のための居場所
何かをしても、しなくてもよい場所です。あなたの居場所を見つけてください。時間内の入退出は自由。直接会場へ。詳細は、市ホームページをご覧ください。
日時:5月16日(金)13時~16時
場所:総合福祉会館
費用等:無料
その他:駐車場の利用は有料です

問合せ:生活支援課
【電話】046-235-9015

■アートフェスティバル「こどもワクワク展」
市内の認可保育所に通園する5歳児の作品を展示します。詳細は、市ホームページをご覧ください
期間:5月23日(金)~29日(木)(初日は15時から、最終日は16時まで)
場所:えびなこどもセンター

問合せ:保育・幼稚園課
【電話】046-235-4824

■消費者月間パネル展
5月の消費者月間に合わせ、「明日の地球を救うため、消費者にできることグリーン志向消費~どのグリーンにする?~」をテーマにパネル展をします。消費トラブルに関する相談は消費生活センター【電話】046・292・1000へ
期間:5月1日(木)~30日(金)((土)(日)(祝)、19日(月)~21日(水)除く。最終日は15時まで)
場所:市役所エントランスホール

問合せ:市民相談課
【電話】046-235-4567

■民生委員・児童委員パネル展
地域の身近な相談相手である民生委員・児童委員の活動をパネルで紹介します。
期間:5月12日(月)~16日(金)(初日は10時から、最終日は15時まで)
場所:市役所エントランスホール

問合せ:福祉政策課
【電話】046-235-4820

■不登校相談会県フリースクール活動紹介
社会的自立や学校生活の再開に向けた相談会です。不登校経験者や保護者による座談会、フリースクールなどの活動紹介、個別相談会もあります。直接会場へ。詳細は、県子ども教育支援課【電話】045・210・8292へ。
日時:6月7日(土)13時~16時30分
場所:県立青少年センター(横浜市西区紅葉ケ丘9-1)
対象:不登校で悩む児童・生徒や保護者など
費用等:無料

問合せ:教育支援センター
【電話】046-234-8764