講座 えびな健康づくり講座

食と運動、それぞれの視点で、市民の健康づくり普及に向けて活動する人を養成します。日程などの詳細は、市ホームページをご覧ください。

日時:10月~令和8年2月のうち10日程度
場所:市役所会議室など
対象:市内在住の18歳以上で、講座終了後「食生活改善推進団体えびな会」または「健康えびな普及員会」の会員として活動できる方
定員:各コース先着20人
内容:
(1)食生活改善推進員コース
(2)健康えびな普及員コース
費用等:受講料500円╱調理実習食材費1回300円
申込み:8月1日(金)から、LINE「海老名市」で。電話または直接健康推進課へも可。9月18日(木)締め切り

■主な活動内容
▽食生活改善推進員
生活習慣病予防・フレイル予防のための健康的な食生活を広めるため、料理教室の開催やレシピの考案などをしています。毎月19日には食育の日に合わせて市役所でパネル展を実施しています。

▽健康えびな普及員
体力測定会やウオーキングイベントなどを開催し、市民の健康の維持・推進に努めています。「海老名のびのび体操」「えびなロコモ体操」など、オリジナルの体操を市公式YouTubeで配信しています。

問合せ:健康推進課
【電話】046-235-7880