- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県海老名市
- 広報紙名 : 広報えびな 令和7年9月15日号
■国分南三丁目・中央二丁目自治会「国分・中央ふれあい祭り」
どなたでも参加できます
日時:10月5日(日)9時30分~13時
場所:海老名小校庭
内容:ミニSL・ポニー・各種ゲーム・高齢者向けの体力測定・ミニコンサートなど
費用等:ゲームコーナーのみ有料
問合せ:池田
【電話】090-2664-0713
■海老名薬膳養生研究会「薬膳講演会『日常生活に役立つ薬膳の知恵』」
「薬に頼らない身体作り」を目指して、心と身体を支える薬膳の役割について、全国各地で講演し、テレビや雑誌にも出演する講師が話します
日時:10月10日(金)14時~16時(受け付けは13時30分から)
場所:ビナレッジ
定員:先着150人
講師:邱紅梅(きゅうこうばい)氏(中医師)
費用等:無料
申込み:電話で
問合せ:猪俣
【電話】080-5673-6886
■海老名市テニス協会「第42回初心・初級者テニス教室」
日時:11月4日(火)~12月12日(金)の間に計6回(予備日あり)9時~11時
場所:海老名運動公園テニスコート
対象:市内在住・在勤の方
費用等:3,000円(ボール代など)
申込み:往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、海老名郵便局私書箱9号へ。10月20日(月)必着
問合せ:髙柳
【電話】046-231-6468
■県司法書士会厚木支部「法の日記念 司法書士無料相談会」
相続や登記などの身近なお困りごとの相談会です。直接会場へ
日時:9月21日(日)10時~14時
場所:文化会館122大会議室
対象:市内在住の方
問合せ:加藤
【電話】046-244-3253
■「楽しい韓国語市民講座(全8回)」
ネイティブ講師と基礎から学習します。
日時:(1)10月16日からの毎週(木)(2)10月17日からの毎週(金)(3)10月20日からの毎週(月)(1)10時から(2)18時から・19時30分から(3)19時30分から
場所:総合福祉会館
費用等:1回1,000円(テキスト代など。初回に全8回分を支払い)
その他:参加者8人未満の場合は中止
問合せ:前田
【電話】090-6489-2803
■海老名市陸上競技協会「第25回ロードレース大会」
日時:12月7日(日)(8時10分から受け付け)
場所:海老名運動公園陸上競技場周辺コース
対象:市内在住・在勤・在学の方、市陸協登録者
費用等:無料
申込み:はがきで。詳細は、海老名運動公園と北部公園体育館にある要項参照。11月18日(火)必着
問合せ:宇田川
【電話】046-232-5440