- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県海老名市
- 広報紙名 : 広報えびな 令和7年10月1日号
■まちづくり市民活動制度の主な要件
市は、自主的に地域のまちづくりに関わるグループの活動を支援する「まちづくり市民活動制度」を整備しています。
「公園などにある植栽をもっときれいにしたい」「自分たちの住んでいるまちをより良くしたい」など、身近な地域のまちづくりを目的に、一定の要件のもとで活動するグループを支援します。現在、10グループが活動しています。
活動の種類は3つの型があり、それぞれに要件が異なります(上表)。詳細は、市ホームページをご覧ください。
■施設管理型の活動を紹介
さまざまな地域で活動が行われています。活動の一部を紹介します。
▼相鉄線かしわ台駅前
駅前にある道路用地内の花壇は、柏ケ谷自治会の有志の皆さんが中心となり、花の植え付けや草取りなどの活動を行っています。
▼国分寺台緑道
地元有志を中心に緑道の花壇を整備していましたが、活動員の高齢化などにより活動の継続が困難となっています。
▽一緒に活動する仲間を募集
国分寺台緑道の整備活動の仲間を募集しています。詳細は、国分寺台3丁目自治会長へお問い合わせください。
問合せ:住宅まちづくり課
【電話】046-235-9392