- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県座間市
- 広報紙名 : 広報ざま 2025年5月1日号
■子どもイベント!!
日時:5月18日(日)13:00~15:00
場所:サニープレイス座間1階
内容:人形劇サークル2団体による人形劇公演、レクリエーション、鉄道おもちゃコース設置、クイズラリーなど
参加:当日直接会場へ
担当:こども育成課
【電話】046-252-8405【FAX】046-255-5080
■登録団体による学びのフリースペース「いけばな体験~基本と応用~」
日時:(1)6月4日(水)、7月2日(水)(2)6月14日(土)、7月12日(土)10:00~11:30
場所:座間市民活動サポートセンター
内容:いけばなの基本と応用を学ぶ
対象:いけばなに興味・関心がある方
定員:(1)(2)各10人(申込順)
費用:1,500円(材料費)
持物:タオル、持ち帰り用袋、花ハサミ(お持ちの方)
申込:5月25日(日)までに電話、電子メールまたは直接問い合わせ先へ
問合:座間市民活動サポートセンター
【電話】046-255-0201【E-mail】[email protected]
【HP】https://zamat.genki365.net/
担当:市民協働課
【電話】046-252-7966【FAX】046-255-3550
■ざま市民朝市
日時:5月11日(日)・25日(日)7:00~売り切れ次第終了(雨天決行)
場所:市役所ふれあい広場(雨天時は市役所1階アトリウム)
販売品:地場産野菜、農産物、加工品、肉、花き、市特産品など
持物:マイバッグ(買物袋は有料です)
担当:産業振興課
【電話】046-252-7601【FAX】046-255-3550
■ふれあい弘法山ハイキング
日時:5月24日(土)8:30集合、15:00解散(雨天中止)
場所:弘法山(秦野市曽屋・南矢名)
※小田急小田原線座間駅前広場ざまにわ集合。
対象:市内在住・在勤・在学者(小学生以下は保護者同伴)
費用:無料(交通費などは自己負担。交通系ICカード推奨)
定員:40人程度
持物:弁当、飲み物、敷き物、雨具など
※山道を登るので、動きやすい服装と運動靴でお越しください。
申込:5月19日(月)までに市LINE公式アカウントから申し込み、電話または直接担当へ
担当:スポーツ課
【電話】046-252-8177【FAX】046-255-3550
■第54回座間市総合体育大会「陸上競技大会」
日時:6月28日(土)8:00受付開始(小雨決行)
場所:IIMURO GLASS綾瀬市民スポーツセンター競技場(綾瀬市深谷上3-6-1)
種目制限:1人1種目(リレーは除く)
部門:
対象:小学生以上の市内在住・在勤・在学者(小学生は保護者同伴)
※オープン参加不可。
費用:
・リレー以外…座間市陸上競技協会登録者800円、一般1,000円、高校生500円、中学生300円、小学生100円
・リレー(1チーム)…中学生300円、高校生500円、一般800円
申込:6月7日(土)までに申込書を〒252-0004座間市東原1-12-21-2座間市陸上競技協会内田宛てに郵送または電子メールで問い合わせ先へ
※詳しくは、座間市陸上競技協会ホームページをご覧ください。
問合:座間市陸上競技協会
【電話】080-5652-7003【E-mail】[email protected](内田)
【HP】https://zamariku.web.fc2.com/
担当:スポーツ課
【電話】046-252-8177【FAX】046-255-3550
■ロビーコンサート~5月!緑の風に誘われて~
日時:5月14日(水)12:30~12:50
場所:市役所1階市民サロン
曲目:小さな白いロバ、サウンドオブミュージックより「すべての山に登れ」他
演奏者:座間市演奏家連盟 櫻井朋子さん(ソプラノ)、手塚ちえさん(ヴィオラ)、尾藤尚美さん(ピアノ)
担当:生涯学習課
【電話】046-252-8476【FAX】046-252-4311