健康 元気も安心もここに(2)

■介護など生活で困ったときには…地域包括支援センター
慣れた場所で道に迷う。認知症かもしれない…
介護保険の申請の仕方が分からない
介護保険の申請をしたいけど、市役所まで行くのが大変
そんなときはお近くの地域包括支援センターへ、お電話ください。

▽相模が丘地域包括支援センター(相模が丘)
所在地:相模が丘6-30-12相模台商事第1ビル
【電話】046-266-5222【FAX】046-256-0650

▽ひばりが丘地域包括支援センター(小松原、ひばりが丘、東原)
所在地:ひばりが丘5-21-29牧山商事ビル1階
【電話】046-255-2555【FAX】046-255-1666

▽栗原地域包括支援センター(さがみ野、栗原中央、南栗原、西栗原)
所在地:栗原中央6-1-18(特別養護老人ホーム栗原ホーム内)
【電話】046-251-1167【FAX】046-251-9300

▽相武台地域包括支援センター(相武台、広野台、栗原、緑ケ丘2~6丁目、明王)
所在地:栗原1261-1(特別養護老人ホームベルホーム内)
【電話】046-258-2030【FAX】046-257-1803

▽立野台地域包括支援センター(緑ケ丘1丁目、立野台、入谷東)
所在地:立野台1-1-4立野台事務所1階
【電話】046-266-2005【FAX】050-3094-8874

▽新田宿地域包括支援センター(入谷西、四ツ谷、新田宿、座間)
所在地:新田宿623(特別養護老人ホーム第二座間苑内)
【電話】046-256-9007【FAX】046-251-8383

■地域活動のスタートはここから!座間市民活動サポートセンター
ボランティアをしたい・してほしい
自分たちの活動を知らせたい
団体を立ち上げたい
他の団体と交流したい
どんな市民活動があるか知りたい
こんなときにご相談ください!
場所:緑ケ丘1-1-1ざまコミュニティプラザ(ふれあい会館)1階
開館時間:9:00~17:00(火曜日、祝日、年末年始を除く)
【電話】046-255-0201【FAX】046-255-3243
【HP】https://zamat.genki365.net/(団体情報はこちらから)

■サークル活動や学級・講座に参加したいと思ったときは!
▽市公民館
場所:入谷西2-53-34
開館時間:9:00~22:00(月曜日、祝・休日、年末年始を除く)

担当:同館
【電話】046-255-3131【FAX】046-252-2776

▽北地区文化センター
場所:相模が丘5-30-4(11月30日まで閉館)
※市公民館内で事務所開設中(月曜日、祝日、年末年始を除く)

担当:市公民館内同センター
【電話】046-255-3131【FAX】046-252-2776

▽東地区文化センター
場所:東原3-1-1
開館時間:9:00~22:00(月曜日、祝・休日、年末年始を除く)

担当:同センター
【電話】046-253-0781【FAX】046-253-0789