- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県座間市
- 広報紙名 : 広報ざま 2025年11月号
■地域の記憶をつなぐ写真
座間市では明治時代から現代に至るまでの写真を多数所蔵しています。これらの写真には現像済みのものだけでなくフィルムのまま保管されているものもあり、現在も多くが整理を待っている状態です。写真の由来も市民の方々から寄贈いただいた貴重なものや、かつて市が広報用に撮影したものなどさまざまです。
現在、生涯学習課ではこれらの写真の目録作成とデジタル化を進めており、記録として後世に残す取り組みを行っています。整理された写真は、市庁舎などで開催する展示に活用する取り組みを行い、また市に関連するテレビ番組に提供するなど地域の文化発信に役立てられています。また、市ホームページでは「デジタルミュージアム」として一部の写真を公開しており、インターネットを通じてどなたでも閲覧することができます。
何気なく撮影された写真には、今では見ることができなくなった風景や懐かしい生活のひとコマが切り取られており、当時の空気や人びとの暮らしが鮮やかによみがえります。こうした写真は単なる記録ではなく地域の記憶をつなぐ大切な文化財と捉えることができます。今後の整理作業によって、多くの方々にその価値が伝われば幸いです。
※お手元にある古い写真や古文書、昔に収集された土器のかけらなど、座間市の歴史に関する貴重な資料を探しています。お心当たりがありましたら、下記までご連絡ください。
担当:生涯学習課
【電話】046-252-8431【FAX】046-252-4311
