イベント 【特集3】第45回公民館まつり

公民館まつりは、各公民館の利用団体の作品展示や活動成果を発表するイベントです。これまで公民館を利用したことのない人も、地域で活動するきっかけを探しに、ぜひご来館ください。新たな出会いと発見が皆さんを待っています。

■3/8(土)、9(日) 午前9時30分~午後3時30分 町民センター
住所:宮山165

作品展示/体験:生け花、鎌倉彫、水墨画、ペン習字、書道、短歌、写真、油絵、陶芸、色鉛筆画、絵手紙、レザークラフト、人形劇、茶道、折り紙など発表コーラス、フラダンス、ダンス、カントリーダンス、ストリートダンス、新日本舞踊、民踊、ハーモニカ、アコースティックギター、ウクレレなど
その他:バザー、ポップコーン、各日先着240人にボックスティッシュ進呈

問合せ:【電話】74-2333【FAX】75-2239

■3/15(土)、16(日) 午前9時30分~午後3時30分 南部文化福祉会館
住所:一之宮8-5-20
作品展示:山野草・盆栽、七宝焼き、毛筆作品、俳句、短歌・詩、手作り作品など
発表/体験:キッズダンス、フラダンス、舞踊、詩吟、クラシックギター、オカリナ、ウクレレ、コーラス、ボイストレーニング、カラオケ、ジャンベ、太極拳、フォークダンスなど
その他:バザー、ポップコーン、模擬店、当てくじなど

問合せ:【電話】75-0281【FAX】75-1777

■3/22(土)、23(日) 午前9時30分~午後3時30分 北部文化福祉会館
住所:宮山2820
作品展示:折り紙、陶芸、パッチワーク、モザイクアート、古布リメイクなど
発表/体験:カラオケ、舞踊、フラダンス、コーラス、折り紙、読み聞かせ、ミニ鉄道、輪おどり
その他:模擬店、ゲーム、スタンプラリー、くじ引き大会、ポップコーン、綿あめ など

問合せ:【電話】74-1515【FAX】74-7405

■注意事項
・各会場の駐車場には限りがありますので、徒歩や自転車でご来場ください。
・都合により、一部時間や内容を変更する場合があります。
・利用団体の発表会の発表順や展示内容などの詳細は各公民館で配布しているチラシもしくは公民館ホームページをご覧ください。