健康 健康 Health

■コミュニティカフェ
お茶や音楽を楽しみながら地域の人々と交流を深めてみませんか。認知症の人の参加も大歓迎です。
(1)オレンジカフェ
日時:4月18日(金) 午前10時~11時
場所:健康管理センター
対象・定員:25人(先着順)
内容:音楽ワークショップ
費用:500円(参加費等、当日徴収)

(2)こすもすカフェ
日時:4月25日(金) 午後2時~3時30分
場所:もくせいハイツ第2集会所(岡田7-1)
対象・定員:20人(先着順)
内容:会話を楽しむ
費用:100円(お茶・お菓子代、当日徴収)
申込:(1)(2)ともに、開催日前日までに同センターへ電話か直接、ファクスまたはEメールの場合は氏名、住所、電話番号、参加希望カフェ名を記入して送信

問合せ:地域包括支援センター
【電話】72-1294【FAX】72-5552【メール】[email protected]
【ページID】6967

■美Bodyメイク~骨盤コンディショニング~
日時:5月19日(月) 午前10時~11時30分
場所:健康管理センター
対象・定員:町内在住の人 30人(先着順)
内容:骨盤周りのゆるみを引き締めるエクササイズ
講師:夏海祥子(なつうみしょうこ)さん
持ち物:タオル、飲み物、運動のできる服装で
申込:4月7日(月)から同課へ電話か直接、はがき、ファクスの場合は氏名、生年月日、住所、電話番号を記入して郵送か送信、または電子申請で

問合せ:健康づくり課 健康づくり担当
【FAX】74-9141【ページID】18449

■健康づくり体操の日
日時:4月10日、24日の木曜日 いずれも午前10時~11時30分
場所:健康管理センター
対象・定員:医師から運動制限をされていない人
内容:運動ボランティアと楽しく体を動かす
持ち物:持タオル、飲み物、運動のできる服装、セラバンド(持っている人のみ)

問合せ:健康づくり課 健康づくり担当
【ページID】2905

■茅ヶ崎市保健所より
▽B型・C型肝炎の検査
対象・定員:40歳未満で初めて検査を受ける寒川町・茅ヶ崎市在住の人
▽HIV・梅毒即日検査
※住んでいる場所にかかわらず、どなたでも匿名で受診できます。
場所:茅ヶ崎市保健所(茅ヶ崎市茅ヶ崎1-8-7)
※申込方法等、詳しくは茅ヶ崎市ホームページをご覧ください。

問合せ:茅ヶ崎市保健所 保健予防課
【電話】38-3321