- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県二宮町
- 広報紙名 : 広報にのみや 令和7年10月号
■枯草繁茂状況を調査します
ID検索:3058
枯草は燃えやすく、小さな火種からでも燃え広がり火災に発展するおそれがあります。空き地などを所有・管理される方は、適正な管理をお願いします。
消防署では調査を行い、火災予防上危険があると判断した場所の所有者などに対して、郵送で枯草の刈取り依頼を実施します。
問合せ:消防署
【電話】72-0015
■児童・生徒の見守り重点日
ID検索:1039
町と関係団体・機関が連携し、児童・生徒の安全対策として、通学路の危険箇所点検や改善などの検討のほか、登下校の見守り重点日を定め、各地域の交通・防災上注意を要する場所で見守りを実施しています。
次回重点日:10/8(水)
・小学校…14:10~15:30ごろ
・中学校…15:15~17:00ごろ
※例年2・5月にも実施しています。
問合せ:教育指導課指導班
【電話】75-9261
■令和8年度保育所等の利用申込を開始します
ID検索:2830
令和8年度保育所等の利用申込が10/14(火)から始まります。入所案内および申請書は、こども支援課窓口(役場地下1階)またはホームページで取得できます。
問合せ:こども支援課こども支援班
【電話】71-5862
■点検商法によるトラブルが増えています
ID検索:3042
県内の消費生活相談で令和6年度に引き続き、「無料点検」と称して訪問や電話をし「修理しないと危険」などと不安をあおって契約させられる「点検商法に関する苦情相談」が増えています。契約を迫られても、複数社からの見積もりや、家族と相談するなどしてトラブルを防ぎましょう。
消費生活トラブルで困ったときは、平塚市消費生活センター(【電話】0463-21-7530)へ相談ください。
問合せ:町民課地域支援班
【電話】71-3313
■持込手数料が10/1から変更になります
ID検索:1333
桜美園(環境衛生センター)への家庭系ごみの持込処理手数料が10/1から変更になります。
変更前(9/30まで):55円/10kg
変更後(10/1以降):110円/10kg
問合せ:生活環境課生活環境班
【電話】72-3738
■役場への問い合わせは担当課への直通番号をご利用ください
町へのお問い合わせは代表電話番号以外でも、各担当課への直通番号もご利用ください。
よくあるお問い合わせ:
問合せ:財産経営課財産管理班
【電話】75-9483