広報にのみや 令和7年10月号

発行号の内容
-
イベント
【特集】11/3(月祝)町制施行90周年記念イベント ID検索:2924 二宮町は、11/3(月祝)に町制施行90周年という節目を迎えます。 この特別な日を記念し、二宮町の魅力を改めて感じていただき、地域の皆さんがつながる場となるよう、記念イベントを開催します。 世代や興味を問わず、学びながら楽しめる内容となっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。 ■ラディアン ホールイベント ◇9:30~10:15…町制施行90周年記念式典 記念式典、記念ロゴ...
-
子育て
【特集】こどもまんなか ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■みんなで考えよう!こどもの権利ってなんだろう??~こどもも大人も、いっしょにつくるやさしいまち~ 「こども会議やるよ!」 こどもには「権利」があること、知っていますか?たとえば、「自分の考えを言うこと」「学び、あそぶこと」「あんぜんにくらすこと」。上のイラストにある、こどもの権利講演会「こどもまんなかってなんだろう?」を聴いてもらうと、楽しみながら理解が深まると思...
-
くらし
【各種お知らせ】information(1) ※●の記号があるイベントは、町内外問わずどなたでも参加できます。 ※イベントなどの詳細は、ホームページをご確認ください。 ■「こども会議」メンバーを募集します ID検索:3053 町では、こどもの権利に基づいて、こども・若者の皆さんが自由に意見を言える場として「こども会議」を開催します。 対象:町内在学の小学5年生~22歳程度 定員:15名(応募者多数の場合は抽選) 会議: ・第1回…オリエンテー...
-
くらし
【各種お知らせ】information(2) ■第68回二宮町文化祭 ID検索:2150 〔1〕展示・体験 日時:10/9(木)~11/16(日) 場所:ラディアン 展示ギャラリーなど 展示内容など詳細は、ホームページをご確認ください。 一部展示は公募作品を受け付けています ◇生け花体験 日時:10/18(土)、19(日)10:00~15:00 場所:ラディアン 南側エントランス 定員:10名(先着順) 参加費:500円 申込み:不要。当日会...
-
くらし
【各種お知らせ】information(3) ■枯草繁茂状況を調査します ID検索:3058 枯草は燃えやすく、小さな火種からでも燃え広がり火災に発展するおそれがあります。空き地などを所有・管理される方は、適正な管理をお願いします。 消防署では調査を行い、火災予防上危険があると判断した場所の所有者などに対して、郵送で枯草の刈取り依頼を実施します。 問合せ:消防署 【電話】72-0015 ■児童・生徒の見守り重点日 ID検索:1039 町と関係...
-
イベント
【じょうほう館】各種団体・関係機関(1) ※●の記号があるイベントは、町内外問わずどなたでも参加できます。 ●(一社)湘南にのみや観光協会イベント (1)にのみやアートandさんぽ道 日時:11/22(土)10:00~16:00 ※雨天時は翌11/23(日) 集合:JR二宮駅北口 内容:吾妻山山頂からアートな絶景を眺めた後、二宮の壁画アート、神社仏閣を巡るウォーキング (お土産に、この日限定の特製御朱印アートを用意) 定員:50名(先着順...
-
くらし
【じょうほう館】各種団体・関係機関(2) ●(一社)あそびの庭イベント (1)地元でキャンプ! 日時:11/8(土)~9(日)13:00~翌11:00 (雨天・荒天中止) 場所:東京大学果樹園跡地 内容:キャンプ、火起こし体験、災害避難体験など 定員:宿泊、日帰り含めて10サイト程度 ※1サイトの利用は6人まで 参加費: ・宿泊サイト…6,000円/泊 ・日帰りサイト…4,000円/日 申込み:10/1(水)10:00から、申込フォームで...
-
イベント
【じょうほう館】各種団体・関係機関(3) ●無料囲碁対局会「会員との自由対局」 日時:10/4~11/30の(土・日)9:00~12:00(全15回) ※10/5(日)、12(日)、25(土)は除く 場所:町民センター 2Cクラブ室 対象:囲碁を打てる方(段級は問わず) 定員:10名/回(各回先着順) 参加費:無料 申込み:不要 主催・問合せ:二宮町囲碁愛好会 金山 【電話】080-6608-9780【Eメール】n_igo_aikouka...
-
くらし
【各種相談など】相談や休日急患当番医などのお知らせ ■各種相談事業 ※詳細はホームページをご確認ください。 ■休日急患当番医 ID検索:461 窓口受付時間:9:00~11:30、14:00~16:30(厳守) ※眼科・耳鼻咽喉科は消防署へお問い合わせください。 ◇夜間の当番医 ※急患以外は平日の診療時間に受診してください。 病院:湘南大磯病院 大磯町月京21-1 【電話】72-3211 診療時間:17:00~22:00 持ち物:マイナ保険証など、...
-
イベント
●【トピックス】ふたみ記念館常設展二見利節の世界―二宮の洋画家没後50年― 二宮出身の二見利節(としとき)は、パステルやペンなどの作品をはじめ、ルーフィング(屋根用防水紙)に描くという独特な技法を用い、その生涯で4,000点もの作品を生み出しました。二宮を愛し、二宮に生きた画家の作品をぜひご鑑賞ください。 日時: ・前期展示…10/25(土)~令和8/5/31(日) ・後期展示…令和8/6/3(水)~10/25(日) 展示内容: ・前期展示…青年期および壮年期の作品を中心...
-
くらし
【トピックス】10月は空き家対策月間~空き家を利活用しませんか?~ ID検索:3123 空き家は、管理せず放置すると建物の劣化により、倒壊や火災のリスクが高まるなどの問題を引き起こす可能性があります。 管理不全と判断された空き家は、「特定空家等」や「管理不全空家等」と認定され、町が指導をしてもなお改善が見られない場合は勧告の対象となります。勧告を受けると敷地の固定資産税の軽減措置がなくなりますので、適正な管理に努めましょう。 ■空き家の相談会~空き家についてお困り...
-
子育て
【トピックス】にのみや学園 中学校の新制服が決定しました 令和8年度からにのみや学園の中学校の制服が新しくなります。 ボタンは、菜の花をモチーフにデザインしました。なお、制服はラディアンで展示予定です。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 展示期間:9/30(火)~10/5(日) 展示場所:ラディアン 展示ギャラリー その他:変更がある場合は、にのみや学園「制服のあり方」検討会のホームページにてお伝えします。 制服は学園統一となり、襟章・バッジの色で学校を識...
-
くらし
【トピックス】10月は3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間! ■地球にやさしい選択を ごみ問題を解決するためには3Rが大切で、その中でも特に優先度が高いのが「ごみの発生抑制(Reduce:リデュース)」です。リデュースとは、使い捨て製品、レジ袋などの使用をやめるといったように、廃棄物を出さないことや減らすことです。10月はごみをなるべく出さないことを意識して、地球にやさしい習慣を身につけましょう。 ◇リデュースの取り組み ・買い物はマイバッグを使用 ・出かけ...
-
くらし
【トピックス】3Rから7Rや10Rに!? ごみの減量策は、3R(リデュース・リユース・リサイクル)を中心に取り組まれていましたが、現在ではさらに多くの新しい「R」が生まれています。例えば、不要なものを断る「Refuse(リフューズ)」や、購入した物を返却する「Return(リターン)」、形を変えて再利用する「Reform(リフォーム)」など、多彩な考え方が広がっています。 今回はその中から、「再生可能な」という意味をもつ「Renewabl...
-
イベント
【トピックス】教育講演会 8/1(金)に、ラディアンで教育講演会を開催しました。今井 むつみ氏((一社)今井むつみ教育研究所 所長、慶應義塾大学名誉教授)に「生成AIの時代におけることばの力、思考力、学力」について講演いただきました。
-
その他
その他のお知らせ(広報にのみや 令和7年10月号) ■今月の表紙~こどもの権利条例の策定に向けて。 町民活動団体「にのみや子どもの権利フォーラム」との共催で町民参加型ワークショップを行いました。条例策定に向け、こどもの意見を広く取り入れていきます。 (関連記事→本紙P.3) ■ID検索 ホームページのID検索バーに入力すると各ページへ直接移動することができます。 ■町役場 住所:〒259-0196 神奈川県中郡二宮町二宮961番地 【FAX】73-...