- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県箱根町
- 広報紙名 : 広報はこね 令和7年1月号
■普通救命講習
(1)普通救命講習会1
日時:1月30日(木)9時~12時
(2)普通救命講習会2
日時:1月19日(日)9時~13時
内容:AED(自動体外式除細動器)を用いた心肺蘇生法および止血法など
((2)は実技と筆記の効果測定を含む)
場所:消防本部体育訓練室
対象:町内在住(中学生以上)・在勤の方
定員:各20人(申込順)
その他:修了者には修了証を発行します。
また、他にもさまざまな応急手当普及講習がありますので、問い合わせてください。
申込・照会先:消防署警備課
【電話】82-4511
■上級救命講習会
日時:2月17日(月)8時30分~17時30分(1時間の休憩時間を含みます)
内容:AED(自動体外式除細動器)を用いた心肺蘇生法(成人・小児・乳児・新生児)、異物除去法、止血法および搬送法など。(実技と筆記の効果測定を含みます)
場所:消防本部体育訓練室
対象:町内在住(高校生以上)・在勤の方
定員:20人(定員になり次第締め切ります)
費用:講習は無料ですが、テキスト代として、2,500円が必要ですので、ご了承願います。
その他:修了者には修了証を発行します。
申込・照会先:消防署警備課
【電話】82-4511
■防災士フォローアップ研修の開催について
防災士フォローアップ研修の開催について、次のとおり申し込みを受け付けます。
日時・場所:
対象:町民または町内で就業している防災士の方
募集人数:各回10人程度
申し込み方法:電話・FAXまたはメールで、次の事項を連絡してください。(住所、氏名、防災士登録番号、連絡先、希望日程の番号を希望順に2つまで明記)
申し込み期限:1月10日(金)
申込・照会先:総務防災課(防災対策室)
【電話】85-9561
【FAX】85-7577
【メール】[email protected]
連絡:受け付け完了(満席後は受け付け終了の旨)等を総務防災課防災対策室から連絡先に通知します。