健康 わたしのオススメ!野菜いっぱいレシピ(健康・食育はこね21)

「野菜いっぱいレシピ」を紹介します。

■ロールキャベツ
調理時間:30〜35分

〈栄養価(1人分)〉
エネルギー:222kcal
蛋白質:14.5g
脂質:12.4g
食塩相当量:1.2g
※塩・こしょう除く

◇材料(2人分)
・豚肉(ひき肉)…140g程
・キャベツ…4枚
・にんじん…1/2本
・たまねぎ…1/4個
・水…350ミリリットル
・コンソメ(固形)…1個
・塩・こしょう…少々
・爪楊枝…4本

◇作り方
(1)キャベツを切らずに1枚ずつはずし、沸騰した湯に20秒~30秒程入れる。
キャベツが少ししんなりします。
(2)(1)の芯の部分は、薄く切る。

《タネ作り》
(3)にんじん、たまねぎはみじん切りにする。
(4)ボウルに、豚肉と(2)、(3)を入れて、塩・こしょうをふり、混ぜ合わせる。

《キャベツで包む》
(5)キャベツを1枚広げて、芯側に、(4)を長細い丸の形(俵型)にして置き、左右を内側に折りながらタネを包みながら巻く。
巻き終わりを爪楊枝で刺して形が崩れないようにする。
※全部で、4つ作る。

《煮込む》
(6)鍋にキャベツを並べて、水を加えて中火で20分程煮る。
(7)キャベツが軟らかくなったら、コンソメ、塩・こしょうを入れて、5~10分程煮込む。

応募者:匿名さん

~レシピポイント~
野菜が苦手でも、美味しく食べることができ、体が温まり、栄養が摂れます。
おなかにもしっかりたまります。

~感想など~
野菜とたんぱく質、両方がしっかりとれる料理です。
煮込むためキャベツが軟らかくなり味もしみて見た目以上に食べやすいです。

※調理時間は目安です。
※レシピポイント:応募者からのコメントです。
※感想など:箱根町食育サポートメイト六彩会などの感想です。

参考:令和5年度レシピ集 
町ホームページに掲載
※2次元コードは、本紙P.15をご覧ください。

照会先:さくら館
【電話】85-0800

◎毎月19日は「食育の日」