- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県愛川町
- 広報紙名 : 広報あいかわ 令和7年10月1日号
◆文化会館催し案内


・展示会場は入場無料です。
・毎週火曜日は休館です。
・通常の展示時間は午前9時から午後5時までです。
・問い合わせは直接主催者にお願いします。
◆女性のためのキャリア形成支援セミナー
セミナーとキャリアカウンセリングを通して、自分らしく働き続けるためのヒントをお伝えします。
日時:
・セミナー…11月14日(金)午前10時~午後4時30分
・キャリアカウンセリング…11月18日(火)・20日(木)・21日(金)・27日(木)・28日(金)午前10時~午後5時(カウンセリング時間は1人50分)
場所:かながわ県民センター
対象:総就業年数3~10年程度の女性 30人程度
講師:株式会社キャリア・ブリッジ 代表取締役 片岡裕子さん
申し込み:10月28日(火)までに、かなテラスホームページからお申し込みください。
お申込み受付中 令和7年度「女性のためのキャリア形成支援セミナー」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)参画推進課
【電話】0466-27-2117
◆令和7年度 たすけ愛外出支援推進事業担い手養成講座
この講座は座学と実習で外出支援(運転、添乗、付添い)ボランティアに必要な基礎知識を学びます。
実習では運転をチェック項目で再確認したり、利用者への見守り、介助方法を学びます。
地域のお買い物ツアーやサロン活動の中で移送を行おうとお考えの、自治会や有志団体の皆様もぜひご参加ください。
日時:11月12日(水)午前10時~午後4時
場所:農村環境改善センター(自家用車でお越しください)
対象:町内在住の外出支援ボランティアに興味のある方および町内で活動している団体の方(予定者含む)16人
地域などで外出支援活動を行っている(予定している)方を優先します
持ち物:昼食
申し込み・問い合わせ:10月20日(月)までに高齢介護課へ
【電話】(内線)3332
申し込み時にマイカーで加入している任意保険会社名を確認します。
◆町文化協会 創立50周年記念講演会
創立50周年を記念し、式典と能「経正(つねまさ)」の公演などを行う講演会の観覧者を追加募集します。
日時:10月25日(土) 午後1時開場
・式典…午後1時30分~50分
・講演…午後2時10分~4時10分
場所:文化会館ホール
定員:60人
費用:500円
その他:文化会館駐車場が利用できませんので、臨時駐車場などをご利用ください。
申し込み:10月6日(月)~24日(金)に協会事務局(スポーツ・文化振興課内)でチケットを販売(先着)。
町ホームページ
「能の鑑賞『経正』(愛川町文化協会創立50周年記念講演会)」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:町文化協会事務局(スポーツ・文化振興課内)
【電話】(内線)3633
◆町スポーツ協会創立50周年記念講演会「心で走る~マラソンリーダーからの提言」
創立50周年を記念し、式典とマラソン界伝説のランナー瀬古利彦さんによる講演会を開催します。
日時:11月16日(日)午後1時開場
・式典…午後1時30分~2時
・講演…午後2時15分~3時30分
場所:文化会館ホール
その他:100人
講師:株式会社ディー・エヌ・エー フェロー/DeNAランニングアカデミー育成アドバイザー 瀬古利彦さん
費用:500円
申し込み:10月15日(水)までに、e-kanagawa電子申請システムまたはメール、電話、ファクスで氏名、住所、連絡先、人数(最大5人)を協会事務局へ。申し込み分の入場チケットは10月22日(水)~11月14日(金)に協会事務局(スポーツ・文化振興課内)で販売します。定員に余裕がある場合は、11月5日(水)~14日(金)に追加販売します(申し込み不要)。
e-kanagawa電子申請システム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:町スポーツ協会事務局(スポーツ・文化振興課内)
【電話】(内線)3633【FAX】046-286-4588【E-mail】[email protected]
◆2025 あいかわアスリート・ロングディスタンスチャレンジ

日時:12月7日(日)午前9時30分~
場所:三増公園陸上競技場
対象:小学5年生以上
講師:愛甲郡陸上競技協会会員および競技部
費用:一般(高校生以上)1,200円、中学生700円、小学生500円(申し込み時に振り込み)
◇振込先
銀行名:県央愛川農業協同組合高峰支所
口座番号:(普通)6926875
口座名:愛甲郡陸上競技協会
申し込み・問い合わせ:11月21日(金)までにメールで愛甲郡陸上競技協会事務局 山口へ
【電話】080-4434-6699【E-mail】[email protected]
