- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市秋葉区
- 広報紙名 : あきは区役所だより 令和7年2月2日号
◆第16回秋葉区市民将棋大会
日時:3月2日(日)午前10時から
会場:新津地区公民館研修室305・306
対象:区内に在住、勤務、通学する人(サークルなどの会員を含む)
参加費:一般1,000円、高校生750円、小中学生500円(当日持参)
持ち物:昼食、飲み物
申し込み:2月23日(日・祝)午後5時までに日本将棋連盟新津支部
・一般・高校生…【電話】090-6791-5747(宇佐美さん)
・小中学生…【電話】24-2449(新井さん)
◆令和6年度 秋葉区感謝の集い
日時:2月8日(土)午後1時半~3時45分
会場:秋葉区文化会館 ホール
内容:
▽第1部
感謝状贈呈式
▽第2部
・講演会「コミュニティ未来ビジョンは秋葉区をどう変える?」
講師:金子 洋二さん(大正大学准教授)
・コミュニティ未来ビジョンアクションプラン事例発表
問い合わせ:地域総務課
(【電話】25-5460)
◆健幸卓球教室
日程:3月4日~5月27日までの火曜(4月1日を除く)
会場:新津健康センター
参加費:各1,000円
持ち物:動きやすい服装、靴、飲み物、ラケット(貸出可)
申し込み:参加希望日の前月第3土曜正午~2日前正午に同センター
(【電話】22-2940)
◆排水設備設置資金の利子を市が負担します
下水道や公設浄化槽へ接続するための工事費を金融機関から借り入れした際の利子を市が負担します。
貸出金額:100万円以内
利率:無利子(市が負担)
償還方法:60カ月以内で元金均等
※新築・法人は対象外
問い合わせ:西部地域下水道事務所
(【電話】025-370-6372)