- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市西蒲区
- 広報紙名 : 西蒲区役所だより「にしかん」 (令和7年7月6日)
「食推さん=食生活改善推進委員」は、スローガン“私たちの健康は私たちの手で”のもと、食を通じた健康づくりを推進するボランティア団体です。西蒲区では、現在54人が会員として活動しています。
今年度は、西蒲区で「食生活改善推進委員」の養成講座を開催します。講座に8割以上出席した人は「食推さん」として活動できます。自分や家族、地域のために、「食と健康」の知識を共に学びましょう。
■食推さんってどんな活動をしているの?
▽食育教室
小さい頃から、よい食習慣を身につけるため、子どもや親子を対象に講話や調理実習を開催
▽勉強会・研修会
健康づくりの知識を深めるため、勉強会・研修会を定期的に開催
▽健康増進普及講習会
高血圧や脂質異常症、骨粗しょう症など、気になる生活習慣病予防のコツを学ぶ教室を開催
▽新潟市ちょい塩生活
「おいしく、気軽に、健康に」をコンセプトに、減塩と野菜摂取量アップを目指した活動を推進
▽地域での講習会
イベントや地域団体での活動などさまざまな場面で活躍中
■食生活改善推進委員養成講座 健康栄養セミナー 参加者募集
日時:
(1)9月10日(水)
(2)9月24日(水)
(3)10月8日(水)
(4)10月15日(水)
(5)10月22日(水)
(6)11月13日(木)
※(1)・(3)・(5)は、午前9時半~午後0時半
※(2)・(4)・(6)は、午前9時半~午後1時
全6回シリーズの講習会です。
会場:巻地域保健福祉センター
内容:ライフステージ別の食事、生活習慣病予防、運動、口腔衛生、食品衛生の基礎など
定員:先着15人
参加費:(2)・(4)・(6)各回500円(調理実習費)
申込み:8月22日(金)までに電話で健康福祉課健康増進係(【電話】0256-72-8380)へ
問い合わせ:健康福祉課健康増進係
(【電話】0256-72-8380)